注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

あの、女性差別って何であるのか本当に分かりません。 差別してる一部の男性って、実際そこらの女性より無能だったりしません? 今時女性の方が仕事が出来たり使える

No.24 21/02/11 09:39
にゃあぽん(薬学部) ( 18 ♀ V7ZTCd )
あ+あ-

地方によって地域性っていうか県民性みたいなのはありますよね。
例えば東北、特に岩手県では他県から来た人を差別します。他県ナンバーの車に嫌がらせをする、なんていうのは岩手では当り前です。
上にも書いたけど、自衛官やその家族に差別をして住民登録もさせないような県もあります。

でも一般的には日本は性差別とか学歴差別とかは無い国だと思います。
欧米系とのミックスに対する蔑視はありますけどね。
ミックスでも、韓国とかのアジア系とならOKみたいで、おかしな話ですけど、聞いた話だと「白人との混血=日本人売春婦が進駐軍兵士の相手をして産んだ私生児」っていうイメージが未だにあるとか。

あと気になるのは、精神障害者に対する差別っていうか偏見がまだ根強くありますね。これは北米に比べても顕著です。
中には、精神障害者が怖いなんて言ってる人まで珍しくありません。酷い話で、これは完全に池沼(精薄)と混同してますよね。

差別っていうのとはまた違いますけど、福沢諭吉が「脱亜論」を書き、脱亜入欧が叫ばれた文明化かから1世紀以上経った今でも、朝鮮の物はやたらありがたがる風潮は不思議です。
K-POPとかその典型ですよね。原爆を茶化したTシャツまで着られても文句も言わずに崇拝するんですから。


>私も女性だからという理由で差別されたことないです。

では主さんも、女性差別があると感じたことは無いわけですね?

24回答目(36回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧