注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

40歳近い親友が8年近く無職でいます。元々は一緒に働いていたのですが仕事の失敗が続いたことから部署移動を自分で志願したものの、結局移動先でも上手くいかず退職しま

No.9 21/02/16 03:58
お礼

≫3

レスありがとうございます。
確かに大きな失敗というか…友達は失敗続きで働くことにたいしてトラウマになっている可能性はあると思っています。ただ仕事が特殊な専門職(資格職)だったのでそこから離れて普通の一般職というか、全く関係のない仕事で週1でも働けないのかなぁ?と、やはりお節介とはいいつつ考えてしまいます。
スランプに落ちる前は何年もバリバリ普通に働いてたので…。
彼女のスランプは仕事の慣れからくる不注意が本当に多く(人の命に関わる事)失敗してもちゃんと反省しない、やりたくない仕事はすぐ断る、部署移動をした先でも初日から仕事を覚える事よりも友達作りに励んでいたり、順番に回ってくる仕事をあれやだこれやだとわがままもあったりでさすがにこれはないだろうと本人にチクリとメールで注意した事がありました。
それから他の職場で2年働いて退職したきり復帰していません。

彼女は一生懸命やってるのに失敗続きで悩んで辞めたというよりも、軽率な行動、不注意なミスを連発し…皆に怒られ嫌になり辞めたという感じなのです。
家が気楽という言い方をした彼女の気持ちも何だか分かるのです。家事でミスしても怒られる事はないのですから…。

ほとんどの人がスマホの時代に、難しくて使いこなせない、分からない面倒くさい、PHSでいいやと機種変したり…そういった彼女の面倒くさい事から逃げるような癖が心配です。今はPHS契約終了にて持っていないようです。連絡手段は家電か手紙です。歳が近いのに彼女が時代から取り残されているような…LINEどころかメールさえやりとり出来ない、友達として本当に切ないです…。

自宅が楽、洗濯も料理も好きだから、でも仕事は嫌い、という風に逃げていては歳を重ねていざ本当に働かなくてはいけなくなった時に物凄く苦労するのではないかと心配なんです。好きで働いてる人って多分そんなにいない。私だって働きたくないし家で好きな事してたい。でも生活していけないから仕方なく働いている。皆そういうもんじゃないかと…
あぁもしかしたら私は彼女が、羨ましいだけなのかもしれません(笑)無職実家8年。その歳でも親が食べさせてくれるのかいいなぁと。私は明日も仕事なのにこんな時間まで起きてるし…

でもアカの他人が本当に死ぬほどお節介でした。私の考えもかなりおしつけでした。長々とごめんなさい。

9回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧