注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

うちの親、変ですか? 私は29歳で、まともに働いたことがありません。週2日バイトをしてます。 大学卒業した時も就活したことはなく、親にも仕事がどうとか言われ

No.43 21/02/17 00:27
匿名さん43
あ+あ-

精神的に親離れしないと何歳でも変わらないよ。
あなたがずっと主張してるのは「お母さんが起こさないから寝坊した」みたいなもの。
完全に寝坊の原因だって信じて疑わない。
お母さんが悪いなら、あなたの姉もあなたと同じ状態のはず。
あなたはお母さんを言い訳にしてるだけ。ちょうどいい理由を見つけただけ。
あなたの人生の責任をお母さんに丸投げしたら、とても危ない。
現にお母さんはバイト先で守ったりできないんだから。
何でもお母さんのせいにしても、お母さんがお詫びに何をいつまでできるの?
自分で責任を負うのを恐れてるけど、自分の責任は自分にある方が安全なんだよ。
いつでも一緒にいてあなたの味方できるのは自分自身なんだよ。

43回答目(93回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧