注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

私を嫌って粗末に扱うけど他の人から 大切にされてるから幸せなの~。 人を…

回答1 + お礼0  HIT数 338 あ+ あ-

匿名さん
21/02/18 17:54(最終更新日時)

私を嫌って粗末に扱うけど他の人から
大切にされてるから幸せなの~。

人を粗末に扱う人は大切にされない。

心に余裕があって小さい事で
腹を立てない人が私は好き。

普通の人は他人に威嚇をしない。

本性を知った以上、近寄りたくない。

本性を知った以上、嫌い。

気分で接してくるけど気持ち悪い。

21/02/18 17:44 追記
必要以上に気を遣いたくないの。

何かする度に態度で表現するから
怖くなって何も出来なくなる。

人付き合いが苦手だけど
穏やかな人と居ると安心するの。

小さい事で腹を立ててる人を見ると
自分より下に見てる人には
最低な態度を取る人なんだなと思う。

そういうところが人として嫌い。

関わらないように、近寄らないように
しようって体が自然になる。

気持ちも体も拒否反応が出てるの。

21/02/18 17:54 追記
腹を立てやすい人が分かりやすい人で
本当に良かった。

人柄は全ての人間関係で大切だもの。

過去に嫌な思いを沢山したから
これからは穏やかで楽しい人生を
歩みたいの。

生きてて良かったと思える人生を
目指して生きてるの。

No.3238379 21/02/18 15:38(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧