注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

小3殴る子供。私の子供は、今、幼稚園年長さんの男の子です。いとこに仲のいい小3の男の子が居て、定期的に遊ぶのですが、毎回、お腹を拳で殴られます。仲良く遊んでいて

No.15 21/02/22 00:41
通りすがりさん15
あ+あ-

大人の私ですら、普通に歩いてたり話していたときに、年上で自分よりも強い男性に腹パンされたら、泣きます。怖くて震えます。親しい相手なほど、ショックです。

それを、当たり前だとか、我慢しなくてはならないとか、泣く自分が弱くでダメなんだ。

と子供に思わせたら、絶対にだめです。
生粋のイジれられっこになってしまいます。自分が駄目だとお子さんに思わせないように。

この世の中には、ハラスメントを受けても、自分が我慢すれば良い、相手には良いところもあるし嫌いになってはいけない、と辛いのに自分を大事にできず、痛みを飲み込んでしまう方たちがいます。DV被害に合う人たちもそう。優しいときもあるから、良いところもあるから、相手のことが好きだから…で離れられずにいる人達もたくさんいます。

 

母親の死姉妹さんには、
暴力が収まらないと、今後は遊ばせられない。どうにかして欲しい。と伝えてください。姉妹だからこそ、伝えてください。

例えば、姉妹さんの例の息子さんや娘さんが
、高学年の男の子たちに腹パンされたり、無防備なときに理不尽な暴力を受けても、姉妹さんは笑って済ますのでしょうか。きっと絶対に、そんなことはないですよね。怒りますよね。許せない。怒りに震えると思います。けど、自分の息子が幼い子に同じことをしても、何も咎めない。姉妹さん、間違ってるでしょう?もし仮に、自分の子が暴力を受けても無関心なら、それも大問題でしょう。

息子さんには、良い影響がないので、しばらく距离を置いたほうが良いです。遊び相手は、他にたくさん作れるはずです。
息子さんには、自分の心と身体を大事にして良いということを教えてあげてほしいです。

15回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧