注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

娘に彼氏ができたのですが、あまりにもおかしな人なので別れさせた方がいいのか悩んでいます。 おかしいところの一つ目は出会いが通話アプリで、しかも初めて通話し

No.64 21/03/12 09:15
匿名さん64
あ+あ-

2022年からは18歳で成人ですしねぇ。
私の感覚としては成人となれば絶対口出ししない、成人前もお付き合いに反対はしないという考えですね。
高校生だから心配なんでしょうが、もう卒業ですよね?
恋愛にのめり込んで学校行かないとかでないなら別にいいんじゃないですか?
高校卒業ともなれば出来婚でなくても結婚している人も結構いますよ!
そんなの離婚するわよ、と思われるかもしりませんが上手くいってるものです。
先々行き遅れになったら反対したあなたも後悔し、娘さんにも憎まれるかもしれませんねぇ。
18から結婚適齢期ってあっという間。
30過ぎたら女は焦り出すから今彼氏いるならむしろ良いんじゃないですか。

64回答目(65回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧