注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

娘に彼氏ができたのですが、あまりにもおかしな人なので別れさせた方がいいのか悩んでいます。 おかしいところの一つ目は出会いが通話アプリで、しかも初めて通話し

No.63 21/03/12 06:54
匿名さん63
あ+あ-

初めて話してすぐ告白、会ったその日にホテルは、こういう人、結構いると思いますよ。
この人が特別変ってわけじゃないと思います。

ただ、責められて手首切るのは鬱など何か精神的な病気を抱えてる可能性が高いです。
それか、かまってちゃんだとか、自分に自信がない、とか精神的にすごく弱い、などの可能性もあります。

あなたは相手ばかり攻めてますが、娘さんも18歳、未成年と言えども自分で責任持って考えることのできる年齢です。

お互いに執着、依存してるということはそういう共通点があるってことです。
娘さんの人生はあなたの人生ではありません。
別れさせてマシな人と恋愛して欲しいって気持ちは分かりますが、他人をコントロールすることはできないし、今二人が燃え上がってるなら、別れろと言えば言うほどくっつくと思います。

忠告やアドバイスをして、あとは見守るってことも必要ではないでしょうか。

自分の経験からも言えますが、その時、お互い燃え上がってる時って親に何言われても分からないしあまり聞いてません。
その後、色々あって振り返って初めてその時親や周りに言われた言葉の意味が理解できます。

そしてそこから色々気づいて成長します。
なので忠告はちゃんとして見守ることも必要です。

あとはもし、同じような経験者がいるならそういう話をして、だから交際することをもっと考えてみて、と話すのも少し効果的かもしれませんね。

憶測で「こんな人あまり良くないからもっと良い人を探した方がいいと思う」などと話すより、他の人の実体験「そういえば、あなたの彼氏とすごく似た人と交際してた人の話なんだけど、~ということがあってすごく辛い想いをしたからあなたもそうならないようにね」など実体験を話した方が考えるような気がします。

63回答目(65回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧