注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

現在の話です。 洋食屋さんで私たちは料理が届くのを待ってるのですが、隣のテーブ…

回答8 + お礼8  HIT数 457 あ+ あ-

匿名さん
21/03/14 10:47(最終更新日時)

現在の話です。
洋食屋さんで私たちは料理が届くのを待ってるのですが、隣のテーブルの40代くらいのオジさんとオバさんが店員さんにクレームを付けてます。
そのお店はコロナ対策の一環として入口のドアを開放してます。(密を防ぐ為だと思います)
そのオジさん達が「不衛生だから扉を閉めてくれや!」
店員さん「コロナ対策としてドアを開放しております。ご了承下さい」
オジさん「こっちはメシ食べてんのに外から見られる気がして嫌なんだよ!」
店員さん「店前に張り紙もしてあります。
もしお気に召さない様でしたら食事をこのままにして頂いて結構ですのでご返金しますが?」などなど揉めてます(・・;)
どっちが正解だと思いますか?
ちなみに文章作ってる途中に怒って帰って行きました(・・;)

No.3252667 21/03/13 13:51(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧