私の知り合い(もう縁を切るつもりなので知り合いとも呼びたくないですが…)に、転職…

回答4 + お礼3  HIT数 432 あ+ あ-

経験者さん
21/03/16 13:24(最終更新日時)

私の知り合い(もう縁を切るつもりなので知り合いとも呼びたくないですが…)に、転職を8回した!俺はそこら辺の大学教授より能力が高い!としきりに自慢する中年男性がいます。

最初は「へ〜能力があるんだな〜」と漠然と思っていたんですが、その人が経営者の方から実際にお金を引っ張っているところを一度も見たことがありません(社会勉強に、と、企業訪問に10回ほど同行しました)。
大抵はきっちり断られるか、「お金ですか、あはは〜」といって見事にはぐらかされています。
3人子供がいるらしいんですが、愛車は軽自動車です(他に車は持ってないようです)。いまいち清潔感もなくいつも同じ服です。

やたら自信満々だったこともあり、最初は何とも思わなかったのですが、だんだん可哀想にすら思えてきてしまっています。地方(いわゆる『主要都市』に数えられるレベルの地方ではありません。田舎です)なので、余計「井の中の蛙」状態になってしまったのでしょうか?
正直、他の場所であんたなんかよりもっと凄い方にたくさんお会いしたよ。と思ってしまいます。


そして、私がこの変な人と距離を置こうと決断したきっかけは、「企業訪問について『会費だから』といって2万円を請求された」ことです。


すみません、このままだとただの悪口投稿になってしまうので(汗)、質問を書こうと思います。

①例のこの人いわく「断られても5、6回は同じところへ営業に行く」と言っていました。断るって言ってるのにそんなに営業に来られたらお忙しい経営者の方にとってはめちゃくちゃ迷惑だろう…と思うのですが、皆さんいかが思われますか?

②8回転職は、厳密に言うと9回転職です。というのもついこの間まで大学職員だったのですが、それも辞めて現在無職です(職探しはしていません)。それもただ辞めたのではなく来年度から決まっていた大きな大学プロジェクトの仕事を全部放置して辞めたらしく話が学長までいく騒ぎになっているそうです(騒ぎになっている云々はこの人ではない他の関係者から聞きました)。
この人曰く「有能は仕事をさらっと辞める」などと嘯いていたのですが、そうなのですか?大きな仕事を放置しても?これもまた自己中心的な迷惑行為にしか見えません。



実際、他の人から見てこのような人間のことをどう思うかお聞きしたいです。

No.3254324 21/03/16 09:24(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧