注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

今度2週間入院します。 テレビカードもったいないですよね! 減りが早すぎます…

回答3 + お礼2  HIT数 552 あ+ あ-

匿名さん
21/03/16 18:52(最終更新日時)

今度2週間入院します。
テレビカードもったいないですよね!
減りが早すぎます!
コインランドリーは1回300円に乾燥が100円
3日に一回は洗濯したいのでこれは仕方ない
入院中、ユーチューブで動画を見ようと思いますが、
私の携帯は5ギガ自宅にはワイハイあり。

レンタルワイハイを利用しようか

テレビカードを買おうか

子供の付き添いなので、何かしら暇つぶし
道具がないと、おかしくなりそうで!

ユーチューブが好きな子なのでアニメやらを見せてれば時間が持つかと

私は本読む予定で

ゲーム機は購入しましたが、
DS
カセットも中古で何個も買いましたが
飽きたら時間がもたない

勉強用に、ドラえもんひらめきパットも
購入

2週間どうにか無事に終わりたい

飽き性な子なので、ユーチューブが観れるようした方がいいかな?と

レンタルワイハイおすすめありますか?

この時期に入院なので家族の面会も出来ず、家から遠い病院なので、
誰も2週間来ないと

何か暇つぶしになるようなものないですかね?
1人で夢中になり遊べるもの

21/03/16 17:53 追記
入院中、とりあえず私のご飯として
レンジでチンするご飯
ふりかけ、ラーメンで、あと賞味期限の長いパンなどで、乗り切るつもりです。
お茶など、ジュースなども、
大量に持参しますコンビニ高いので!
一人で病室で待てないのでコンビニはいけないと思うし
ほか日持ちするような食べ物ないですか

No.3254578 21/03/16 17:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧