注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

本日の14時ごろにファミレスに行きました。店内はバタバタしていました。席の案内前に店員の方にお手洗いを聞いて、お手洗いを済ませて戻って呼び出し待ち用の椅子に座っ

No.18 21/03/20 23:16
匿名さん18
あ+あ-

トイレに行ってる人がいると認識していたとしても、その人をトイレまで呼びに行くわけいかないですし、何分時間がかかるか分からないのもありますし、後から来た人を先に案内するのは不自然ではないような気がします。

沢山いるお客さんの中で、入り口で少し見ただけの人の特徴を覚えるのも誰でも出来る事ではないので、トイレに行った人がいると分かっていても顔を覚えてないとか、従業員の間で情報共有がされてない可能性もあります。

あとから来た人を先に案内したことによって、本来はすぐに席にいけたのに、0分以上待たされたとか言うのであれば気の毒な話ですが…。

18回答目(128回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧