注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

子供の面倒くさがりはどうしたらなおりますか。 中2(4月から中3)なんですけど、ものすごく面倒くさがりなんです。 「面倒くさい」「いーよ適当で」が口癖で

No.4 21/03/30 17:03
匿名さん4
あ+あ-

スレ主さんの子供を邪険に扱う微妙なニュアンスも引っ掛かりますが、大事な事は面倒臭がり屋な子というレッテルを張るのではなく、物を丁寧に扱う。ちゃんとしなきゃいけない事はちゃんとする。安易に雑に扱わない事をちゃんと学ばせる事でその子自身の精神性を蔑まない事が大切で、もしも面倒臭いとか適当でいいとかそういう言葉を使う瞬間を目撃したら、お母さんはそういう考え方をする人嫌いだなと言って、もしも大切な何かを教えなきゃいけない事が起きたら、これはチャンスだと思って、そういう考えが良くない理由って分かる?って聞いてみるのがいいと思います。

4回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧