注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

私と兄はかなり親不孝者だと思います。父は他界し、今は老いた母が一人で暮らしています。 幼い時から、母から父方の祖父母や親戚、父の悪口を聞かされて育ちました。

No.4 21/04/04 20:13
主婦さん4
あ+あ-

こんにちは。
私の子供の頃と同じような境遇でしたので、早速お返事します。
匿名さんのお母様は、私の母とそっくりです。

なぜ匿名さんはお母様に遠慮しているのでしょうか?
一緒にいると落ち着かないし、苦しくなるのですから
距離をとるのが一番じゃないでしょうか?

私は3人姉妹ですが、みんな卒業したらさっさと家を出ました。
お金がなくても、親と住むよりはマシだと思って自立し、それぞれ結婚しています。
今は母は認知症を患い、介護施設にいます。
「娘が3人もいるのに、誰も親の面倒をみないの?親不孝だ!」と親戚から言われましたが
事情を知らない心無い発言など、ほっとけばいいのです。
母をみるぐらいなら、施設代を出し合う方がマシ。
それが私たち姉妹の答えでした。
幸い実家が高くで売れたり、年金などの関係で、母の介護施設費は充分賄えています。

ちなみに私は、母と電話で話をするのは半年に一度。
面会も2年ぐらい行ってませんし、行く気もありません。

してあげたいけど、してあげたくない、しなきゃいけないかな・・・とありますが
何をしてあげたいのでしょうか?

一緒に暮らしたら必ず不幸になるってことは、もう分かっていらっしゃいますよね?
一緒に暮らさなくても親孝行はできます。
ただ、愚痴を聞いてあげるのはもう辞めた方が良いです。真に受けたら心が汚れます。
ご自分を大切にしてください。

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧