注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

こんにちは。大学1年の18歳男子です。 かなり生きにくいです。僕はADHDだと思います。症状にかなり当てはまり、簡易のアンケートなどでは毎回すぐ専門医師を受診

No.2 21/04/07 17:07
匿名さん2
あ+あ-

私の大学生の子供も過敏性腸症候群です。おつらい気持ちわかりますよ。
過敏性腸症候群の件だけでいうとやっぱり病院にいって薬をもらいその薬が合ったことでだいぶ楽になったみたいです。
中学生の頃からなので授業中のトイレの許可や高校生の頃はそのことで遅刻することもあると先生に申告していました。
周りの友達にも言って理解してもらったり同じ症状の子も何人かいたようです。
お母さんが理解がないのは辛いね。
過敏性腸症候群はどうか病院に行って相談してみてくださいね。
悩みが消えますように。
ADHDのことも病院など行けるといいですね。
 

2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧