注目の話題
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

交際4年、結婚生活4年、生後4ヶ月の息子がいる、育休中の妻です。夫から、日々の積み重ねで家が息苦しいから離婚したいと言われています。 余裕がなく、乱文駄文にな

No.1 21/04/08 05:10
匿名さん1
あ+あ-

基本的に、有責配偶者からは調停の申し立てができません。
貴女は妻。法的にも守られるので、権利の主張もできます。

ですが…
落ち着いて考えて下さい。
今のままでは「もし調停になったら」の前に、「このまま旦那が帰って来なくなったら」の心配をしなくてはいけなくなる事も有り得ますよ?

主さんは感情に流され過ぎている気がします。
追い詰めすぎたら逃げられます。

もし本当に旦那さんが弁護士に相談に行っていたら、主さんも弁護士を頼った方がいいです。
旦那さんの裏切りもですが、主さんのとった行動も話し、その上で修復したいと相談してみては?

私は旦那の浮気が原因で離婚しました。
だから主さんの痛みの幾分かは理解できます。

私は修復を望みませんでしたが、修復したいのであれば帰る場所を作らなきゃ、帰ってこれないですよ。

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧