注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

他の部署の女性部下が休みがちなことに、他の部署の人が口出しするのは、良くないことでしょうか。 仕事上あまり、関わることはありませんが、部署が違くても働く場

No.5 21/04/09 20:57
お礼

≫2

回答ありがとうございます。
私もなんとなくそう感じるんです。 
今は丁度二十歳だったかな。。

はじめの頃に、更衣室で泣いていて
どうしたのか聞いたら『彼氏に振られた』ことで泣いていました。
私はてっきり、仕事場で誰かに嫌なことをされて泣いているのかと思いましたが、そのところまだ若いですね。

仕事に対しては意欲があんまりないのかも。

今年新たに二人の新人女性が入社してきて、
その子にとってはうまくいかなくて仕事が追いついていないので新人が入ってきたら凄いプレッシャーになるんじゃないかな。と思っていました。
休みがちだから、新たに新人を募集した様な気もしますが

案の定、新人二人が入社してからは
今週は一度しか見かけませんでした。
何故か、その部署の周囲の人たちはあんまり心配してない様です(忙しくて)

たしかに、暇もないくらい忙しいですが
心配になるんですよね。

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧