関連する話題
まさか…ねぇ
なんで避妊しないの❓って言う人は
弁護士から手紙が来ました。

息子と彼女がそろそろ結婚するという話しになり、そこで息子がお互いに『ブライダルチェック』『源泉徴収』『情報開示』することを提案しました。 理由としては『よくお

No.86 21/04/12 19:00
お礼

≫67

ご意見ありがとうございます。
『怒りや感情に任せて別れると言っただけ』まさに仰る通りです。そしてそこが息子にとって致命的だったようで、、
人間はなかなか性格を変えられないので、これから人生を共にするなかで、たくさんのことを共に向き合っていかないといけないなか、その度に感情に任せて別れると脅すような女性とは一緒にいられない。別れると言われた時もすぐに承諾したようです。
そして相手の金銭感覚はどのようにして判断をしているのでしょうか?デートの費用はほとんど男性持ちで、収入も貯金額も明かさない女性も多いのでは?
少し失礼な言い方になりますが、派遣社員なのにこのブランドのバッグを買ったり、海外旅行に行く→借金癖浪費癖がある。まったく旅行にも行かず、持ち物も安いものばかり→堅実な方という感じでしょうか?
ごめんなさい。私自身幸いなことに中学時代の同級生である主人と大学のときに交際をスタートし結婚に至ったため、相手の家の規模、ご家族の職業、ある程度の交友関係、恋愛遍歴、生活スタイルを分かった上での結婚でしたので、、、
単純な疑問ですが、そういう基礎がなく、なおかつ相手も収入貯金額を明かさない場合は、何をもって判断してるのでしょうか?
同棲は数年ならある程度分かると思いますが、短期間なら結局費用はすべて息子持ちなので隠そうと思えば隠せるのでは?と思ってしまいます。

86回答目(129回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧