注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

今までただ周りに言われた通り、周りが望むように生きてきました。 親や先生に言わ…

回答2 + お礼0  HIT数 286 あ+ あ-

あいす。( l1RTCd )
21/04/14 01:32(最終更新日時)

今までただ周りに言われた通り、周りが望むように生きてきました。
親や先生に言われた通りしたがって、特に自分の意見も言えずにここまで来ました。
良い成績が望まれるから、勉強を頑張って、なんにでも立候補したら喜ばれるからなんでも立候補してきました。望まれることはできるだけ頑張ってこなしてきました。
でもそれは自分の望む人生とは違いました。他人の人生を生きているように感じています。唯一、本当に自分が望んでやったことと言えば短期ではありましたが留学に行ったことです。留学だけは、心のそこから行きたいと思ったし、辛くても頑張れたのはそれだけ自分の強い意志があったからだと思います。
今私には夢があります。でも、確実に周りから反対されます。私は、誰にも言えないものの自分の中での意思はとてつもなく硬いです。何となくこの夢を見始めたのは、割と幼い頃からです。
両親にうちあける勇気の欠片もありません。最近、自分の中で考えすぎて辛いです。。半分病みかけています。。どうしたらいいでしょうか?

No.3271786 21/04/14 00:14(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧