学校で出される給食で栄養士さんたちは「栄養バランスに気をつけて献立を作ってます」(ドヤ顔)と言っています。味は全然問題なく美味しいのです。 ただ、カレーとご飯

No.5 21/05/02 15:46
匿名さん5
あ+あ-

あれ、不思議なんですけどね……。
見た目的には
野菜、少なくね?
炭水化物に偏ってね?
肉や魚、少なすぎね?
と思うような献立でも、カロリー計算とかの数字見ると、蛋白質とか食物繊維とかビタミンとか、ほぼほぼ一定になってんですよね。
まさに、栄養士マジック‼️
お肉の部位とかのこまかーい選択で、調整ができちゃうんですかね。
ただ、一般人からすれば、ナンとご飯と牛乳を一度に食べたくはないかな。
そこは牛乳じゃなくてマンゴーラッシーでしよ、と、突っ込みたくなる。

5回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧