注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

同棲中の31歳女です(^^)彼氏が週一で祖母のお家に帰ることについて悩んでいます。母親はいますが、元々おばあちゃん子で、同棲する時、週一回おばあちゃんをお買い物

No.15 21/05/05 15:43
お礼

≫14

お返事ありがとうございます!
他の方のお礼にも書かせていただきましたが、
1年2ヶ月の半年くらいは彼氏について行ってお手伝いしたりしてました!毎回私が行くのも迷惑かなーと思い2回に1回になり、ここ半年くらいは大阪の隣の県に住んでいますのでコロナが怖くなり行かなくなりました。
同棲相手から80のおばあちゃんにコロナがうつってしまったらと思うと怖くて行けていません( ; ; )コロナが落ち着いたら彼氏に変わって私が車の運転をしたり、おばあちゃん家のお手伝いをしたいと思っています。それでも手伝いにいったほうがいいのでしょうか?

そうなのです!!母親、他の兄弟はとても非協力的で、すべてを私の彼氏がしています。事情で彼氏は、元々おばあちゃんと彼氏の2人暮らしでした。その頃から週一回のお買い物をしていたため、おばあちゃんからの条件になります。ちなみに母親、他の兄弟のほうがおばあちゃんに近いところに住んでいますが、1年2ヶ月お買い物をかわってくれたことはありませんでした。モヤッとです笑

100歳まで生きたらまだ20年あります〜
私たちは50歳、、、長くないからと片付けられないと思うのですが、、、

15回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧