注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

扶養内でパートをしています。 医療職の国家資格があり 時給は1250円です。 基本は週3で4の週が1回あるのですが 今年の給料が時給が少しあがったのもあ

No.2 21/05/07 12:57
匿名さん2
あ+あ-

週20時間を越えると、扶養から抜けないとダメになる可能性がありますよ。
しかも月8万くらい以上稼ぐと、時間+給与の会わせ技で扶養範囲から抜けないとダメになるみたいで。

私も医療職で、週3日、1日7時間で働いたら扶養アウトになってしまって、でもそれ以上時間が増やせないしってなって、保険料払うと家計が損するって状態になって、退職しました。

1億総活躍社会とか言っているけど、130万の壁は高くて、越えると損するって止めて欲しいですよね。

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧