注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

高一女子です。 私は中3の春(自粛期間真っ只中)、 を境に勉強に対する意欲が…

回答3 + お礼3  HIT数 355 あ+ あ-

匿名さん
21/05/23 20:56(最終更新日時)

高一女子です。
私は中3の春(自粛期間真っ只中)、
を境に勉強に対する意欲がぱったり無くなりました。
それまでは勉強が得意な方ではありませんでしたが、提出日になるまでに余裕を持って課題をやっていたし、授業の内容もスラスラ頭に入ってきました。
でも中3時の自粛期間で鬱になってから、それらが出来なくなりました。
勉強する気持ちはあるし、志望校にも合格したいなと思っていました。でも、いざ机に向かおうとすると一気にやる気と集中力が切れます。
いわゆる「受験無気力症候群」にタイプが似ています。
だから今の高校も勉強しなくても入れる、偏差値50前半ぐらいのところです。

このままだと大学受験が危ういので、
どうすれば勉強に対する意欲が湧くか教えて欲しいです。

No.3296539 21/05/22 16:41(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧