注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

二人目👶✨がなかなか出来ない😢

No.8 07/05/08 07:31
お礼

度々レスありがとうございました🙋私も想像妊娠何度もありました😲“これって⁉😍”って思って生理が来ると、本当に凹みますよね😔⤵排卵日は緊張します😣何度も仕事で疲れている旦那を起こした事もありますし。。
うちも息子で3歳8ヶ月だから、もしかして9月生まれですか⁉お誕生日近そうですね😊うちは3~4才離れを希望していて、3才になる前に主人が単身赴任で離れていたり、主人が不慮の事故(今は元気です)もありまして3才離れの夢は儚く散り、ではせめて4才離れにしたいところで息子の幼稚園入園も年中さんからにしたのですが、うちも6月がラストチャンスなのでちと焦っています😥私も昨日ドラッグストアで排卵検査薬気になってました😒お互い今月こそ赤ちゃんが来てくれますように🙏

8回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧