注目の話題
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

会社の仲間に呑みに誘われることについでです。 私は集団でどこかに行ったり、…

回答5 + お礼0  HIT数 354 あ+ あ-

umi( ♀ X4VTCd )
21/06/01 23:10(最終更新日時)

会社の仲間に呑みに誘われることについでです。

私は集団でどこかに行ったり、賑やかな場所に対して抵抗はないんですが、元々周りに比べて口数が少ないし、はっちゃけたり馬鹿騒ぎするわけでもない人です。

最近、同じ職場の社員たちの呑み会に誘われることが増えました。

はじめて一緒に飲みに行った際は、同期いわく私を誘っても来ないと思っていたらしく、ダメ元で行かない?と聞いたみたいで、、なんで私?って思いつつ誘われたのはシンプルに嬉しかったので行きました。そしたら次の飲み会も誘われて、、。(ちなみに私以外の同期は飲み会とか嫌いで毎回断るタイプです)

今回は体調が安定しなく、お酒を飲めないことがわかっていたのでお断りしたら、お酒呑まなくていいからおいで!って言われました。

周りは面白くてノリもいいし明るい子たちばかりだから、私みたいな一緒にいて楽しいタイプでもないだろう人をなぜ誘うのかなあと。

実際、特別仲が良いかといったらそうでもないです。でも普通に会話はします。


社会人の付き合いだからでしょうか。
それとも同じ社員として一応誘っとかないとまずいから?人数が多い方が良いから?

小さいことを気にしてしまう私がめんどくさい人間なのはわかっているんですが、こんな経験がなかったもので疑問に思ってしまいます。

みなさんのご意見お待ちしております。

No.3303058 21/06/01 19:56(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧