注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

障害者施設の調理補助の仕事をしています。始めて3日目で初めてすることに対して遅いからチーフが舌打ちして調理器具投げたり物に当たりざけんじゃねーよ!なんなんだよ!

No.4 21/06/09 19:03
お礼

≫2

回答ありがとうございます。
返信遅くなりすみません。
そうなんです😰すぐ怒鳴る、物に当たる。
私も料理が好きで調理の仕事に入りました。
今まで調理の仕事をした事がなかったけど前職の時虐めで鬱病を患ってしまい面接の時にお話させて頂きました。
美味しい料理を食べて元気になってもらいたいという気持ちで施設の方の調理のお仕事に応募しました。
学習障害の話をしてみたのですが
鼻で笑われました。
だから?という感じで。
私も頑張りたい気持ちあります。
生活もある。
辞めたいと頑張りたいが頭の中にあって
明日も仕事ですがまた物に当たったり怒鳴ったりあるでしょうね。

2さんの言葉心にきました。
そうですね、周りの目よりも目の前のことに全力で取り組む、食べてくれる人の事を考えながら仕事をする。恐怖心で周りが見えてなかったです。
やらなきゃやらなきゃに変わっていました。
私も美味しいっていって食べてもらいたいです。
愛情込めて明日から頑張ってみます。
コミュニケーションもちゃんととってみようと思います。
怖いと思ってしまい避けていたところがあります。

4回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧