注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

とにかく周りの目が怖く、小さいことでうじうじしてしまいます。 例えば、あの時少し…

回答5 + お礼1  HIT数 338 あ+ あ-

匿名さん
21/06/22 18:55(最終更新日時)

とにかく周りの目が怖く、小さいことでうじうじしてしまいます。 例えば、あの時少し声を大きくしすぎたかも、、  あの時、あの子の視線がいつもと違った、嫌われたかも。どうしよう、、今もう少し口調変えれば良かったかな、、もう少し優しく言えばよかった。など、、その都度その都度、他人とコミュニケーションをとるたびに、何かしら後悔の念や、罪悪感を抱いてしまいます。人と話すことは好きだし、普段は明るくおちゃらけており、友人も多いですが、、少し他人に気を使いすぎなのか、他人行儀で寂しいと言われる方がありました。親友がいないのはそのせいでしょうか。すぐに不安になって謝ってしまいます。慌ててじい、ドタバタしてしまいます。絶対相手にとっても迷惑だし、不快や気持ちになると思うのはわかっているのですが、、どうしてもネガティブな気持ちになってしまい
ます。毎日毎日押し潰されそうです。どうしたら考えすぎないようになれるでしょうか?

No.3316867 21/06/22 18:27(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧