注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

友達以上恋人未満の人と1年くらいデートする間柄です。 私は、彼のこと大好きです。 彼も私のこと嫌いではないと思います。 デートの時は、いつも車で送り迎えを

No.13 21/06/25 12:14
通りすがりさん5
あ+あ-

>>8
知人は男性側の猛烈なアタックにより交際、結婚まで至りましたが結局浮気されて離婚してます。
反対に私は告白、プロポーズ共に私からしましたが特別大きな問題もなく、円満な家庭を築いています。

彼がどう思っているか、を考えるよりも9さんが仰る通り主の気持ちを最優先するのが良いと思いますよ。
主から告白したいと思えない相手ならその程度なんだと思いますし。
それに惚れた方が負けって言うのは何も告白だけを指してるとは思いません。
既に宙ぶらりんな関係をだらだらを続けている現状からして負けていると思いませんか?
主が告白してくれる男性が良いのなら、そう言う男性を選んだ方が報われると思いますよ。

13回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧