注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

誰か私を論破してください。 妊娠・出産・子育てにおける男女の負担があまりに理不尽ではないかと感じて、夫に罪悪感をもってほしいと思ってしまいます。 私と夫はほ

No.37 21/07/03 10:25
会社員さん37
あ+あ-

女性は10代のころから生理があり、胸が膨らみブラジャーを身に着け、スッピンで会社に行くと非常識だと言われ、電車の中では足を閉じて座らないといけないし、色々と制約の多い人生です。男の人が羨ましく感じたことはたくさんあります。基本的に男と女は違う生き物だと思っています。だから男の人に何かを期待するということはしません。何かに堪えたり諦めたりするのって、圧倒的に女の方が多いんですよね。生まれ変わったら男になりたいです。

37回答目(53回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧