注目の話題
私は嫌われてるんでしょうか? 女性と仲良くしたい思ってます。 受け身ではいけないと思い 自分から話しかけたり誘っていました。 でも避けられたり、
努力ってなんでするんだろうな 先が全く見えなくて怖いのに その努力が無意味になるかもしれないのに もうやだよ
孫の世話ってあまりしたくないものですか? 私の母は、私の旦那の両親の方が家が近いから孫の面倒はそこでみてほしいと言ってきます。 これは、私が実家から離れて暮

誰か私を論破してください。 妊娠・出産・子育てにおける男女の負担があまりに理不…

回答26 + お礼27 HIT数 2544 あ+ あ-

匿名さん
21/07/04 01:40(更新日時)

誰か私を論破してください。
妊娠・出産・子育てにおける男女の負担があまりに理不尽ではないかと感じて、夫に罪悪感をもってほしいと思ってしまいます。
私と夫はほぼ同じ年収です。
夫は育休も取得しましたし、家事・育児ともにほぼ完璧にこなせます。
子供を預けて一人の時間を貰うこともでき、世間的に考えれば恵まれた環境だとよくわかっています。
それでも理不尽を感じてしまうのです。
夫婦二人で子供を希望したにも関わらず、私だけが10ヶ月体調不良に苦しみ、出産の痛みを味わい、その後育児の手法を主体的に確立するのも私。
出産後も腱鞘炎、細切れ睡眠、傷口を抉られ涙と脂汗を流しながらの頻回授乳、とにかく痛み痛み痛み。
子供が死なないか気を張り巡らせるのも私。少なくとも、私が行ってきた仕事よりは育児の方がずっと大変に感じます。
そして積み上げてきたキャリアを手放すのも、年収を下げるのも、仕事先に迷惑をかけて頭を下げるのも基本的には私。
生物的にどうしようも無いのはわかります。
でもあまりに理不尽に感じられて、せめて自分の意志で私をそんな状態に追いやっているのだと、常に夫に感じてほしいのです。
異常ですよね。夫の苦労を無視した身勝手な思いですよね。
私が理不尽に耐えかねて夫に当たってしまうとき、夫はただ黙って時が過ぎるのを待っています。そういうものだと思ってると。
私は、この理不尽を解消できないのならせめて罪悪感に苛まれながら謝って欲しいです。でもそれは求めすぎですよね?
私にこの理不尽と戦うための理論をください。
できれば、夫の方がこんなに大変なんだから、お前のつらさなんて対したことない、我慢すべきだと思えるようなものがいいです。
本当はせっかく頑張ってくれている夫に当たりたくなんかないんです。
お知恵をお貸しください。

21/07/03 01:37 追記
たくさん回答いただきありがとうございました。
皆様のおかげで色々な気付きを得られました。ありがとうございます。

ただ、どうしても諦められないので…
「子育てにおける夫だけの苦しみ・悲しみ」のエピソードをお持ちの方がいれば、是非教えていただけると嬉しいです
今後辛いときとか痛い時に思い出して食いしばって頑張りますので‥

No.3322841 21/07/02 02:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.32 21-07-03 02:52
片田舎の店主 ( 32 ♂ gWpUCd )

削除投票

うん、なるほどな
わかったぞ多分。
あれだ、投稿主さんの仰る通り、出産子育てにおいて男のみが受ける苦痛はないんだなこの女性が稼げる時代において。
そう考えると、生物学的に根本から否定していくのはナンセンスとして、だからこそ男性は感謝し、何を言われてもじっと我慢していかなければならない、つまり何言ってもいいし苦痛を与えても問題ないんだ。これがひと昔前だったり大黒柱、むしろもっと原始的な生活なら武力として、みたいに言えるんだけど。
想定していたけど、許容範囲外っていうのはなんでもあるし、今回がまさにそれで。
冷静かつ頭いいからすごくわかりやすいですな。分かってないのは私だった。最初から書いてあるように全て分かった上での理不尽。うん、それを耐えられる旦那様ならまじなんでもしていいんじゃ、とも思ってしまう。
いやだめだ、どうやっても私に否定的に論破することが出来ない。
それくらい女性ってすごいのよね。よくやってるわまじで。多少わがまま、理不尽、感情的なのなんか、もう話にならないレベルで大変なことしてるもんな。

しいていうなら、不満を女性からうける、ことか。それが唯一の苦痛かね。男性悪くないのに当たり散らして。それしか思い浮かばないかな。

No.31 21-07-03 02:50
匿名さん31 ( )

削除投票

主さんの辛さわかります。
旦那さんに八つ当たりせず、きちんと頭で理解して対応できていて。
ここまで追い詰められていても旦那さんに優しくしたいと思ってらっしゃる。
そのことをこんなにわかりやすく文章にできて。
頭がいいんだなあ、すごいなあと思ってしまいました。

さて「夫だけの苦しみ、悲しみ」でしたね。
私は「妻の八つ当たりを全て受け止めること」だと思います。
妻は産む前から苦しんで、産んでからも苦しんで、仕事復帰してからも思うように働けなくて苦しんで。
そもそも我慢する必要がないと思います。
八つ当たりしてしまっても仕方ない。
むしろ辛いことせめて吐き出したときには受け皿になってよって思っていていいと思います。
主さんの旦那さんは、八つ当たりしてしまっても黙って時が過ぎるのを待って、「そういうものだと思っている」と言ってくれているのですよね。
理不尽だなと思いながらも受け止めてくれているのかなと思いました。

当たりたくないと言っているので答えにならないかもしれません、すみません。

No.30 21-07-03 02:15
匿名さん18 ( )

削除投票

再レスすみません。

夫側が妻の苦痛を当然のように受け止めているの、ただ単に「想定の範疇」だったからじゃないでしょうか?
10ヶ月お腹に肉を詰めて、股を裂きながら産んで、乳首を食いちぎられそうになりながら授乳する。これらは妊娠出産について知りたかったらこの文面なんてネットでいくらでも見られますから。
そして、目の前で起こっているのはまさしく文字に起こしたらそんな感じの光景。
出来ることはやるけど、その苦痛は味わえないから見た通りを受け止めるしかない。
養子を取ることにはしなかったら妊娠出産イベントはあるし、完全ミルクじゃないから授乳もある。
旦那さんがもししっかり下調べして育児に臨んでいたなら、それは全部想定の範囲内だから受け止められているんだと思いますよ。
自分が味わえない苦痛は見たまましかわからないですよ。死んだらもう動くことも話すことも出来ないのはわかるけど、死ぬ感覚はわからないみたいに。

前の私のレスで離婚すれば当たる先もなくなるから落ち着くのかもしれない、なんて再確認してしまったと言われてしまいましたが……。他の方とのやりとりで主さんもだいぶ冷静になられたようですし、柔らかい言い回しも出てくるようになってきたので離婚以外の道も見えてくるんじゃないでしょうか。

「思ってたよりずっと痛かった」っていう単純な泣き言だったら、旦那さんは「そうだったんだね。知らなかったな」って受け止められると思いますよ。
グロ映画って聞いて見に行って血まみれの女が出てきても「血まみれの女だな」で終わりますけど、それがガチでぶん殴られながら撮影してた妻だったらそれは流石にびっくりするし心配、っていうそんな感じです。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/07/02 02:47
匿名さん1 

難しいす
男も赤ちゃん産めるようにならないと真の男女平等は不可能だとわたしはおもてる
医学科学の進化に乞うご期待かと
100年後くらいにはなにかが変わってるかもしれませんから

No.2 21/07/02 02:52
片田舎の店主 ( 30代 ♂ gWpUCd )

いやぁ、どんなに恵まれていると、最高な環境なんだろうと、辛いんでしょう、苦しいんでしょう。そしてそれを比較し、当たる相手が旦那様しかいないのでしょう。
比べるものでもないし、気持ちは本人にしか分からないんですよ。
悩んで、大変で、耐えて、日々お疲れ様です。
認めてあげてください。頑張ってますよ。大変なんですよ。

大金持ちでも容姿が優れていてもそれなりに本人にしか分からない大変さや悩みがあるんです。
そしてそれを認めて受け入れてくれるのはご自分ですよ。否定することも出来るんでしょうが、認めてあげてください。

No.3 21/07/02 02:57
匿名さん3 

主さんはよくわかっていらっしゃいます。全部、自分で答えをだしてるじゃないですか。
生物的にどうしようもない。
男女差別をなくそうなんていってるけど、生物的に違いがあるのになにをいっているんだってかんじです。男の人もとても大変だとおもいますよ。結婚すると今の日本では家庭を背負うのはどちらかというと男の人です。一家の責任が全て旦那さんにかかってきます。男社会は、女の人とは違う厳しさがあると思います。
旦那さんに罪悪感をもってもらったところできっと心はスッキリしません。
割り切って,お互い笑いましょう。子育て楽しんでください。

No.5 21/07/02 03:03
お礼

>> 1 難しいす 男も赤ちゃん産めるようにならないと真の男女平等は不可能だとわたしはおもてる 医学科学の進化に乞うご期待かと 100年後くらい… 回答ありがとうございます。
本当に、男性も子供を産めるようになれば解決する問題なんでしょうね。
でも、今を生きている私としては何とか毎日を楽しく生きるために、この辛さに理由が欲しくなってしまいます。

No.6 21/07/02 03:07
お礼

>> 2 いやぁ、どんなに恵まれていると、最高な環境なんだろうと、辛いんでしょう、苦しいんでしょう。そしてそれを比較し、当たる相手が旦那様しかいないの… 回答ありがとうございます。
とっても優しい回答で、泣けてきました。
自分でも、頑張っているからしんどいんだと感じられてはいます。
それとは別に、現実問題として夫に当たるのは如何なものかと思います。
愚痴れる友人も家族も居ないのが良くないのかもしれないですね。当たるのが夫しかいない、という言葉にはっとしました。
だからといってどうすることもできないのが辛いところです。

No.7 21/07/02 03:07
匿名さん7 

理不尽です。
そのアンバランスは、母のほうが子に対する愛情が強い傾向がある為だと思っています。
愛情が弱いのに同じ分の世話をさせるというのにも無理はあります。
あなたの両親の力を借りるのはどうでしょうか。お義父さんやお義母さんは面倒なので。

No.8 21/07/02 03:14
お礼

>> 3 主さんはよくわかっていらっしゃいます。全部、自分で答えをだしてるじゃないですか。 生物的にどうしようもない。 男女差別をなくそうなんてい… 回答ありがとうございます。
男社会の辛さというのが具体的にイメージ出来ないのが良くないのかもしれないですね。
私は割とお金を稼ぐのが得意で、職場ではほとんど苦労をしたことがないんです。(長時間労働とか体力的なものはありますが)
だから一般的な家を守る辛さ、みたいなのが実感として無くて…なんのゴールもない家事育児の方が地獄のように辛いです。
夫に謝ってもらうとスッキリしませんか?私は割と悪い人間なので、一時的にはかなりスッキリすると思います。
継続的にしてもらえれば多分子育ての一番つらい時期は乗り切れると思います。
夫婦関係が悪くなるので絶対避けたいですが。
こういうところが「しかたない」って割り切れない原因なんですよね。
自分の理不尽にこうすれば対応できるのにって考えてしまうんです。そしてもっと良い方法を求めてしまう。
嫌な人間だとうんざりします。

No.9 21/07/02 03:19
お礼

>> 7 理不尽です。 そのアンバランスは、母のほうが子に対する愛情が強い傾向がある為だと思っています。 愛情が弱いのに同じ分の世話をさせるという… 回答ありがとうございます。
単純に私のキャパシティがやりたいことに見合ってないという事なんですね。
そうかもしれません。
家族は、残念ながら遠方なのといわゆる毒親なので頼れないのです。
そう思うと、ますます夫が可哀想ですね。
家族に頼れないのは私の問題なのに、そのせいでキャパオーバーになって夫が当たられるという。
この理論は少し望んでいたものに近いかもしれません。
相手はどうあれ、自分の問題なんだから自分で片付けろといえそうですもんね。
ありがとうございます。

No.10 21/07/02 03:44
片田舎の店主 ( 30代 ♂ gWpUCd )

今の家族形態が核家族でしかも他人と触れ合わない、子育てが孤立化しているのが、奥様方のストレスと負担増加の一端なんじゃないかと思っています。地域とか両親とか含めて多人数子育てないですもんね。また、変にネットがあるから、リアルで交流が少なくなっている気もします。ママ友なんていうのもあるようなので、どうやって探すかはわかりかねますが、同志を見つけることも手かもしれませんね。それと、ご実家や近しい方に言っても、たぶん恵まれてるよとか贅沢とかしか言われないと思います。投稿主さんが、環境が整っていれば不満や悩みを持ってはいけないと思っている節があるので、たぶんそういった傾向のコミュニティなんじゃないかと。
素直に恵まれている状況だと理解していること、ただこういった不満や悩みがあることを旦那様にお話することも手かもしれませんよ。
ご自愛ください

No.11 21/07/02 04:59
匿名さん11 

夫ですが子供が産まれてすぐ妻が癌になってしまい、私が子供を育ててきました。
いつも思っていたのは、子供と一緒にいるこの同じ瞬間はもう2度とめぐってこないと。
そう思うと苦労では無く貴重で嬉しい体験なんだって思いました。

女性には女性にしかできない体験がありますよね。
男性は出産出来ませんし母乳をあげられません。
それはとても意義のある人生の体験だと思います。

子供が成人した今振り返ると本当にそう思います。
普通に妻が健康だったらこんな深く子育てに関われなかった思うと妻に感謝さえしてしまいます。
妻は癌で亡くなりましたが私は幸せです。

No.12 21/07/02 07:51
通りすがりさん12 

もし神様が居たとして、
女性に出産時を与えた事に何かしらの意味があるのなら、

死ぬほど痛い思いをして産んだからこそ、その分、我が子を大事に思えるようになるからじゃないかな。

男性には、その大事な家族を守る為に、力強さ(筋力)を与えたのかも。

No.13 21/07/02 08:55
匿名さん13 

主さん、すごく疲れているんですよ。
でも、八つ当たり出来る夫がいるだけでも大分マシかも知れない。
2人の子の筈なのに完全に一人ぼっちで子育てしてる妻も沢山います。
11さんのコメントも泣けます。。

この世は確かに全てが理不尽だと思います。

だけど、理不尽と戦って精神的に勝利する人にしか絶対に
見えない人生の素晴らしい景色もあるんだと思います。
どうにもならない時は
ゆるゆるといきましょうね!

No.14 21/07/02 23:22
お礼

>> 11 夫ですが子供が産まれてすぐ妻が癌になってしまい、私が子供を育ててきました。 いつも思っていたのは、子供と一緒にいるこの同じ瞬間はもう2度と… 回答ありがとうございます
ご苦労なさったんですね。きっとそのように思われながら育てられたお子さんは幸せだと思います
私も子育てそのものは掛け替えのない素晴らしい経験だと思っていますし、実際幸せを感じています
私が疑問なのは、妻だけが拷問のような痛みに耐えながら子育てしていることに対して罪悪感を抱かない夫の感性なのです

「女性には女性しかできない経験がある」
11さんは夫ですから、子供を育てるにあたって物理的な痛みを背負わなかったからそのように思えたのではないかと考えずにはいられません
乳首にマチ針を5本くらい差して、3時間に1回その傷をえぐるようにストローで40分吸いながら子育てした時に同じように言えるんでしょうか?
そのような痛みを奥様だけに味あわせるにも関わらず、「それは女性しか味わえないんだよ。うらやましいなぁ」などと本気で思ってらっしゃるということですよね
お子さんにとても深い愛情をもってらっしゃる方に見えるのに、信じられないですが…しかし男の人は少なくともそのように思っているんですね
だから夫も罪悪感を抱かないのかもしれません。正直失望しましたが、解釈の手助けになりました。ありがとうございました。

No.15 21/07/02 23:26
お礼

>> 12 もし神様が居たとして、 女性に出産時を与えた事に何かしらの意味があるのなら、 死ぬほど痛い思いをして産んだからこそ、その分、我が子を… 回答ありがとうございます
子供を私だけが強く望んでいたならそういった解釈で納得できたかもしれませんが、
二人が望んだ以上痛みを感じるから妻だけが子供をたくさん愛せるようになるというのは
仕組み上のただの欠陥であって
理不尽を飲み込むような動機付けにはしがたいですね

No.16 21/07/02 23:33
お礼

>> 13 主さん、すごく疲れているんですよ。 でも、八つ当たり出来る夫がいるだけでも大分マシかも知れない。 2人の子の筈なのに完全に一人ぼっちで子… 回答ありがとうございます
このスレでは、その理不尽に打ち勝つための手段を質問しているつもりなのですが
環境が恵まれているのだからとにかく耐えろということでしょうか
他の人の方がもっと辛いんだから我慢しろと
具体的な解決策に言及がないどころか、相談者を追い詰める恐ろしい事をおっしゃっていると自覚された方がいいと思います
余計なお世話かと思いますが、ほかの方に同じノリで回答されていないことを祈ります

No.17 21/07/02 23:46
お礼

>> 10 今の家族形態が核家族でしかも他人と触れ合わない、子育てが孤立化しているのが、奥様方のストレスと負担増加の一端なんじゃないかと思っています。地… 引き続きのご回答、ありがとうございます
正直、片田舎の店主さんへのお礼を書くが一番悩みます
私がほしいのはとにかく今この瞬間の痛みや辛さを耐えるための武器(理論)であり、その点ではそぐわない内容を書いて頂いてると思うのですが
いつも気持ちに寄り添った回答をくださるので、とても励まされます
ありがとうございます

夫にはたくさん気持ちを話していて、よく受け止めてくれていると思っています
ただ私の要求をすべて夫に受け入れてもらう事は当然不可能ですし、
それをわかっていながら押し付けるのは人として良くないと思うのです
(と、いいつつ漏れ出て当たってしまい迷惑をかけているわけですが…)
だからこそ、なんとか自分で消化する方法を求めています
コロナでなかなか新しい交流を持つのも難しいご時世ですが、収まりが見えてきたら
アドバイスいただいたように外にでて人との繋がりを模索してみようと思います
ありがとうございました

No.18 21/07/03 00:08
匿名さん18 

家族である妻に「お前も苦しめ泣いて許しを乞え子供を産ませた罪悪感に苛まれ続けろ苦痛を受けろ」って呪われてるの、与えられ方が違うだけで結構な苦痛だなって思いました。

現在の主さんからすれば、旦那さんに謝罪をさせて頭を踏みつけ苦痛を与えるのはさぞかし気分が良いものだろうとは思います。地獄の娯楽は相手を痛めつけることぐらいですもんね。
でもそれは、これから先二十年後もその関係ではいられないと思います。
子供を産むための種の提供者でしかないなら子育て落ち着いたら解散で良いと思いますが、長い人生を共に歩むと決めたなら五十年後の夫婦2人きりの時間も発生するかもしれない。
その時「お前も苦しめ泣いて許しを乞え子供を産ませた罪悪感に苛まれ続けろ苦痛を受けろ」という刑罰を与える側と与えられる側の関係性が出来上がっていたら、やっていけるんでしょうか。
つまり、地獄の鬼と責め苦を受け続けた亡者は刑期さえ終われば同じ屋根の下で笑い合って暮らせるのかという話です。
無理だと思いますよ。
それに、今追い詰められた主さんが夫を痛めつけたいように、主さんに痛めつけられ追い詰められた夫は子供に苦痛を与えるかもしれないですね。そもそも全ての苦痛の源は産まれてきた子供ですから。
家族という形を維持したいなら、言ってはならないこと、やってはならないことを意地でもやらないようにしないと将来崩壊を招くだけだと思います。

と、以上のように安定した生活のために苦痛の横流しはやめておこうみたいな考えを伝えたかったのですが、文が下手で長くなりまして申し訳ありませんでした。

No.19 21/07/03 00:24
お礼

>> 18 回答ありがとうございます。
仰っていること、とてもよくわかります。
私が夫に表立って謝罪を要求しないのはまさにそういう考えからですから。
将来の自分の幸せのために今辛いことは飲み込んだほうが良い、という考え方ですよね。
逆に考えれば、この考えは離婚して将来の幸せを今から手放せば、少なくとも今この理不尽を耐える必要はなくなるということですね。
夫がいなくなれば、私はその怒りをぶつける相手がいなくなるから自分で飲み込むしかなくなりますし。
本当はこう考えることが一番怖かったんですよね。離婚すれば八方円満だとうっすら感づいていました。
将来の幸せなんか考えられないくらい今辛いですし。
あなたの回答を見て、客観的に見ればやはりそうすべきなのかもと少し冷静になりました。
ありがとうございます。

No.20 21/07/03 00:35
匿名さん20 

夫に罪悪感を感じてほしい、っていう考えが全く理解できないですね。感謝してほしい、ではないんですか?それは夫の罪なのですか?

論破も何も、理屈になってないから、どうしようもないでしょう。人に苦しみを与えて自分が救われる、という根性を持つ限り、救いようがありません。

あなたは身の回りの何らかの痛みを持っている人に対して、「社会生活を保つという共通目的を持っている」として罪悪感を感じて生きているのでしょうか。目的が一緒だから痛みも平等?あなたは仕事もそうしてるのですか?

相談したら自分に優しい回答じゃないと恐ろしいとかいうのもなんて身勝手なんでしょう。言論封殺。同調せよ、と。色々な人格が集まるのが社会なのだから、反対意見もあるのが当然でしょう?

No.21 21/07/03 00:48
匿名さん21 

まず、出産が辛いものだとわかっていたのになぜ結婚したのかと疑問に思います。
出産が辛い事は保健体育でも習う事ですし貴女の母も貴女を辛い思いをして産んだわけですからいずれは自分もその時が来るという覚悟が出来ていたはずです。
家庭を築く事を取るのか一人で生活する事を取るのかどちらか取捨選択になりますね。
ですが貴女は家族を築く事を選んだ。出産も覚悟の上で。
それにこの世の中女性でも優遇されている事なんてありますよ。
レディースデーがあったり女性でしか出来ない職業もありますからね(バスガイド、レースクイーン、CA等)
昔は男性が働いて女性が家庭を守るというのが基本でしたが今は余程金持ち、高給取りでない限りは殆どが共働きです。
それも覚悟の上で貴女が選択したのではないのでしょうか?
なので男に対する理不尽を感じてらっしゃるのなら男の方も女に対して色んな理不尽を感じているのではと思います。
まぁそういう男は大体稼げてない人達でしょうけど。

No.22 21/07/03 00:54
お礼

>> 20 夫に罪悪感を感じてほしい、っていう考えが全く理解できないですね。感謝してほしい、ではないんですか?それは夫の罪なのですか? 論破も何も… 回答ありがとうございます。

感謝、なるほど確かに。例えば「痛い思いをしてでも子供を育ててくれてありがとう」ということですね?
それもいいですね。私が逆の立場だったら感謝よりも「君にだけ痛い思いをさせてごめんね」と思うので、こういう表現にしたようです。(無意識ですが)
事実に対する私の認知に歪みがあるかもしれません。
この場合、罪悪感はだめでも感謝なら夫に求めてもいいもんでしょうか?
でも夫も稼いでるし家事もしてるし、なんかそこは平等な気がして求めにくい気もしますが…。

理屈になってないというのは
二人で決めたのに自分が痛い思いをしているのに相手だけがのうのうと過ごしてるのは嫌だ、というのは
理屈じゃなくて気持ちの問題だから論破どころじゃない、という解釈でいいでしょうか。
確かに、気持ちを理屈でねじ伏せることはできませんもんね。納得です。
そういう意味で、私は「子育てにおける夫という立場の可哀想な話」を求めたのかもしれません。
私も辛いが夫も辛いなら気持ちの折り合いがつくので。

相談したら~については、社会には色んな意見があるので反対意見に対する反対意見もあるのでは?
少なくとも私は、あのレスから自分に有益な情報を得られなかったですし、余計追いつめられたのでそのまま書いただけです。
もちろん、レスをくださった善意に関しては感謝していますし、同意をいただけなくてもかまわないですよ。
20さんが相談した人はとにかく下手にでて感謝のみを述べるべきという考えで、気に障ったのなら申し訳ありません。
気付きが多いレスをいただきありがとうございました。

No.23 21/07/03 01:04
匿名さん23 

はなから分かってたことですよね?
だったら子供なんて作らなきゃよかったじゃん。

子供が可哀想だよ。

男は産めない体なので仕方ないし。

キャリアのことに関して言えば、ご主人が悪いと言うよりは、現在の日本社会の仕組みが悪いせいです。

また政治に関心がない人々が多いので、社会の変革が遅れているのです。

No.24 21/07/03 01:05
匿名さん20 

ご理解ありがとうございます。

感謝はどんどん求めて良いと思っています。あなたも感謝すれば対等でしょう。
求めるのが気がかりなら、まずあなたから感謝の気持ちを述べてはいかがでしょうか。そのうえで、ご自身の苦労に対する感謝を求めるのは正当な姿勢も思います。

No.25 21/07/03 01:18
お礼

>> 21 まず、出産が辛いものだとわかっていたのになぜ結婚したのかと疑問に思います。 出産が辛い事は保健体育でも習う事ですし貴女の母も貴女を辛い思い… 回答ありがとうございます。
辛いのわかってて何故?という点ですが、これは有り体に言ってしまえばここまで辛いと思ってなかった!に尽きますね
けどそれ自体は後悔してないです。ここまで辛いと最初からわかって居れば子供は持たなかったかもしれませんが、
夫と子供のいない生活は今より絶対につまらないものだったと言えるので
むしろ知らなくて良かったと思います

私がただ一つ飲み込めないのは、子育てにおいて妻だけが痛い思いをしているのに、夫はなぜそれを当然の事のように受け止められるのか?ということだけなので
ただ、だんだんわかってきました
ここまでレスをいただいて、子育てにおいて「夫だけが辛いこと」は収入に関する責任ただ一つだけでした
収入については我が家では平等に稼げるので、そうなると子育てで発生する負荷は基本妻だけの負荷なんですよね
そして夫をふくめて皆、その妻だけの負荷を理不尽とは思ってないんですね
それは結婚して子供を持つなら当然で、事前に覚悟しておくべき事であり、後から泣き言を言うべきものではない
だから自分より辛い人を慰み者にしながら黙って耐えるしかないよと
そういうレスをたくさん頂いたように思います
私はそう思えないですが、まぁこれは駄々をこねているだけと思われているのですね

それと、私は女が男より不幸だ!不平等だ!と言いたいんではないんですよ
勘違いさせたのならすみません
私は、子育てにおける、夫だけが味わう辛さが知りたかったんです
私が無知故にそれを知らないと思っていたので
そしてお互い辛いねと飲み込んで、仲良く家族で暮らしていきたかったんですが…そんなものは無いみたいだし、難しそうですね
ありがとうございました

No.26 21/07/03 01:30
お礼

>> 23 はなから分かってたことですよね? だったら子供なんて作らなきゃよかったじゃん。 子供が可哀想だよ。 男は産めない体なので仕方な… !?
すみません、驚きが勝ってしまいましたが…回答ありがとうございます。

なぜ子供が可哀想と思われたのですか???
私も夫も夫婦仲は良好ですし、子供も溺愛しています。
未来のことは保証はできないですが、二人とも人生かけて子供を幸せにするつもりで計画をたてています。
私は辛い思いをしてますが、夫と子供を愛していますのでその幸せのためならいくらでも我慢します。
もちろんしんどいので、楽になる方法を求めてここで相談してはいますが、私が夫や子供を自発的に悪意を持って傷つけることは絶対しません。
少なくとも子供が自立して自分の幸せを自分で掴めるようになるまではあらゆる手段を尽くすつもりですが、それでも可哀想ですかね?

また、キャリアに関しても夫や社会を責めたい訳ではないですよ。
それを失わざるを得ないことを当たり前と思わず、夫にはせめて一緒に悲しんで欲しいとかそういう事です。
罪悪感とか書くから良くなかったですかね。

No.27 21/07/03 01:37
匿名さん13 

自分勝手な解釈しか出来ず
殺気立ってる主さん。
恵まれてるんだから、他の人の方が大変だから我慢しろ
なんて受け取る主さんが捻くれ過ぎてて言葉を失う。

苦悩してるからって酷いこと言って良い筈ない。

No.28 21/07/03 01:41
お礼

>> 27 おぉ……気に障ったことを書いたのなら申し訳ないです
解釈が間違ってるということであれば、ぜひこういう意味だろ!というのを教えてもらえませんか?
本当に勉強不足で行間を読めていないんだと思います。申し訳ないです。

No.29 21/07/03 01:50
お礼

>> 24 ご理解ありがとうございます。 感謝はどんどん求めて良いと思っています。あなたも感謝すれば対等でしょう。 求めるのが気がかりなら、まず… お礼が漏れていました。引き続き回答ありがとうございます。
感謝を求めるという発想があまりなかったので、そういう感じで訴えてみることにします。
へばりついて泣いて謝罪しろやぁ!!!!とか言いだすよりはるかに可愛らしいですもんね、素敵です。
それとあわせて、夫には感謝しかないので普段に加えて一挙一投足褒め称えるくらいの勢いでその気持ちを伝えるようにします。
ありがとうございます。

No.30 21/07/03 02:15
匿名さん18 

再レスすみません。

夫側が妻の苦痛を当然のように受け止めているの、ただ単に「想定の範疇」だったからじゃないでしょうか?
10ヶ月お腹に肉を詰めて、股を裂きながら産んで、乳首を食いちぎられそうになりながら授乳する。これらは妊娠出産について知りたかったらこの文面なんてネットでいくらでも見られますから。
そして、目の前で起こっているのはまさしく文字に起こしたらそんな感じの光景。
出来ることはやるけど、その苦痛は味わえないから見た通りを受け止めるしかない。
養子を取ることにはしなかったら妊娠出産イベントはあるし、完全ミルクじゃないから授乳もある。
旦那さんがもししっかり下調べして育児に臨んでいたなら、それは全部想定の範囲内だから受け止められているんだと思いますよ。
自分が味わえない苦痛は見たまましかわからないですよ。死んだらもう動くことも話すことも出来ないのはわかるけど、死ぬ感覚はわからないみたいに。

前の私のレスで離婚すれば当たる先もなくなるから落ち着くのかもしれない、なんて再確認してしまったと言われてしまいましたが……。他の方とのやりとりで主さんもだいぶ冷静になられたようですし、柔らかい言い回しも出てくるようになってきたので離婚以外の道も見えてくるんじゃないでしょうか。

「思ってたよりずっと痛かった」っていう単純な泣き言だったら、旦那さんは「そうだったんだね。知らなかったな」って受け止められると思いますよ。
グロ映画って聞いて見に行って血まみれの女が出てきても「血まみれの女だな」で終わりますけど、それがガチでぶん殴られながら撮影してた妻だったらそれは流石にびっくりするし心配、っていうそんな感じです。

No.31 21/07/03 02:50
匿名さん31 

主さんの辛さわかります。
旦那さんに八つ当たりせず、きちんと頭で理解して対応できていて。
ここまで追い詰められていても旦那さんに優しくしたいと思ってらっしゃる。
そのことをこんなにわかりやすく文章にできて。
頭がいいんだなあ、すごいなあと思ってしまいました。

さて「夫だけの苦しみ、悲しみ」でしたね。
私は「妻の八つ当たりを全て受け止めること」だと思います。
妻は産む前から苦しんで、産んでからも苦しんで、仕事復帰してからも思うように働けなくて苦しんで。
そもそも我慢する必要がないと思います。
八つ当たりしてしまっても仕方ない。
むしろ辛いことせめて吐き出したときには受け皿になってよって思っていていいと思います。
主さんの旦那さんは、八つ当たりしてしまっても黙って時が過ぎるのを待って、「そういうものだと思っている」と言ってくれているのですよね。
理不尽だなと思いながらも受け止めてくれているのかなと思いました。

当たりたくないと言っているので答えにならないかもしれません、すみません。

No.32 21/07/03 02:52
片田舎の店主 ( 30代 ♂ gWpUCd )

うん、なるほどな
わかったぞ多分。
あれだ、投稿主さんの仰る通り、出産子育てにおいて男のみが受ける苦痛はないんだなこの女性が稼げる時代において。
そう考えると、生物学的に根本から否定していくのはナンセンスとして、だからこそ男性は感謝し、何を言われてもじっと我慢していかなければならない、つまり何言ってもいいし苦痛を与えても問題ないんだ。これがひと昔前だったり大黒柱、むしろもっと原始的な生活なら武力として、みたいに言えるんだけど。
想定していたけど、許容範囲外っていうのはなんでもあるし、今回がまさにそれで。
冷静かつ頭いいからすごくわかりやすいですな。分かってないのは私だった。最初から書いてあるように全て分かった上での理不尽。うん、それを耐えられる旦那様ならまじなんでもしていいんじゃ、とも思ってしまう。
いやだめだ、どうやっても私に否定的に論破することが出来ない。
それくらい女性ってすごいのよね。よくやってるわまじで。多少わがまま、理不尽、感情的なのなんか、もう話にならないレベルで大変なことしてるもんな。

しいていうなら、不満を女性からうける、ことか。それが唯一の苦痛かね。男性悪くないのに当たり散らして。それしか思い浮かばないかな。

No.33 21/07/03 03:19
お礼

>> 30 再レスすみません。 夫側が妻の苦痛を当然のように受け止めているの、ただ単に「想定の範疇」だったからじゃないでしょうか? 10ヶ月お腹… 引き続きの回答、ありがとうございます。
「想定の範疇」、そうかもしれませんね。仰る通りの認識かもしれません。
しかし、想像を絶する回答でした…。

妊娠・出産とか言うから伝わらないんでしょうか?
例えば家族が住んでる家が原因不明の火災起こして
その中に子供が取り残されて夫の方が足が速いから夫が子供を助けにいくと夫婦で決めたとして
当然決断の時点で夫が火傷することは夫婦とも「想定の範疇」ですよね。
そんで案の定子供は助かったけど夫が大火傷して、治療もリハビリも辛くて
夫が「思ってたより辛い」って泣いても妻は「そうなんだ、知らなかった」とか「私は想定の範囲内だったよ」って…私ならいやいやいやいや!?てなっちゃいます。

まず「ごめんね、アナタだけにそんな辛い思いさせて」とか「あなたのおかげで子供助かったよ。ありがとう」じゃないの!?て…。

他人が「いやいや、事前にわかってたでしょ。夫は泣き言言いやがって覚悟がたりねぇ」って言うのは100歩譲っていいんですよ。
けど一番近くにいるはずの妻が、決断を共有したはずの妻が「その辛さは想定の範囲内でしょ」とか「体験できないし知らなかったわ」とか根本的には思ってるって、そんな他人行儀な…って失望しちゃうんです。
けどほとんどの人は「そりゃそうだね」で流せるんですよね。衝撃的です。

18さんの仰ることは現実と照らし合わせても凄く納得感があるからこそ、読む度離婚が頭をよぎるんです。
(私にはない観点なのでありがたく読んでいます)
これが本当なら、私は理不尽だとかってうかつに夫に気持ちを共有しないほうがいいですね。
うっかりこの感性が明らかになったら私は受け入れられないです。世間では当然だとしても。
そういう意味では、きっぱりこの不満は一人で耐えるべきだと納得出来ました。
ありがとうございました。

No.34 21/07/03 08:26
匿名さん34 

主さんがやっつけたい物が何であっても、愛情の形を愛情の形で理解しながら、自分達に相応しい暮らしの作り方を考えてみるのがいいです。

正論はあるかもしれないけど、自分達の暮らしを作る為の調整はどうやっても必要になってくるとやっぱり思います。

No.35 21/07/03 08:38
匿名さん11 

回答11の夫ですが、痛みについて「それは女性しか味わえないんだよ。うらやましいなぁ」と
そういうふうに感じてしまったなら申し訳ありません。たしかに男性には理解不能かもしれません。
だけどそう言いたいのでは無くて苦労や大変なことも人生のうち。そもそも子供がいなければ苦労もしなかったでしょうけど
子供ができない人に「こんな痛みを味わわなくていいんだよ、うらやましいなぁ」と言いますか?
私は1人で子供を育てましたが苦労はしても1度も子供がいなければ良かったとか思ったことはありません。
主さん疲れてらっしゃるのでしょうから荒れているのかもしれませんが、幸せをお祈りしています。

No.36 21/07/03 09:20
匿名さん11 

夫だけの苦しみですか?
離婚する時子供の親権を取りづらい?
シングルマザーではなくシングルファーザーでは行政上の優遇を受けづらい。
小さい子供と2人でいるとお母さんがいないで寂しいねーって言われる。
育児休暇取ったらクビになった(昔だったから?)
おむつ変え場所が女性トイレにしか無かった(昔だったから?)
保育園とか行くと母親ばかり
やっぱり男親だと女の子のことわかんないよねって目で見られる
女の子を男風呂に連れて一緒に入ると他の人に変な目で見られる

夫だけということだと、やはり育児は母親がするものっていう偏見から来るものでしょうか。
でも全然大した苦労じゃないですね。子供を愛してるから。

No.37 21/07/03 10:25
会社員さん37 

女性は10代のころから生理があり、胸が膨らみブラジャーを身に着け、スッピンで会社に行くと非常識だと言われ、電車の中では足を閉じて座らないといけないし、色々と制約の多い人生です。男の人が羨ましく感じたことはたくさんあります。基本的に男と女は違う生き物だと思っています。だから男の人に何かを期待するということはしません。何かに堪えたり諦めたりするのって、圧倒的に女の方が多いんですよね。生まれ変わったら男になりたいです。

No.38 21/07/03 14:26
匿名さん38 

要は簡単な話「子供は欲しくなかった」
こういう事でしょ?
「考えていた以上に辛かったから子供なんか作らなければよかった」と、こういう事ね。
そういう考えは子供作る前にしようよ。
産んでからああだこうだ言うなんて「そんなの自分が悪いんでしょ?」って事になるじゃん。
産むと決めたのは自分なんだから。
育児に対して文句や泣き言ばっか言ってるのを子供が聞いたら子供はどう思うかね?
「この世に生まれて来なきゃよかった…」とか思ったりしちゃうんじゃないの?
今どきの親ってほんと情けないのばっか。
子供に厳しく教育は出来ないわ、辛い辛い泣き言ばっかいうわ。
もう日本人は子供作るのやめたほうがいいよ。
精神的に未熟過ぎて無理。

No.39 21/07/03 14:48
通りすがりさん39 

・金玉を陣痛時間分、握りつぶす
・地首に洗濯バサミを授乳期間分挟む

とりあえず↑これをやると、擬似的出産&授乳体験を旦那さんにして貰えそうだね笑

…冗談はさておき

私も二人の子供がいて、産休育休のち共働きしている現在ですが


妊娠期間、出産、育児、キャリア、についてらの理不尽な苦痛など、主さんに共感できますよ。

ただ、来世があり、性別を選択して産まれてこれるなら私は、来世も女性になり母親になりたいと思っています。どんなに理不尽で辛かったとしても、面白い体験でもあったと感じるし、自分の人生に満足してます。

夫に対しては、産後は怒りや悲しみでいっぱいになってしまった時期もありました。なんで私は、食事すらまともに採れていないんだろう。寝れてないんだろう。私の事、全く理解してくれてない!!ってね。

夫に、来世は男がいい?女がいい?

と質問してみたことがありますが、夫は迷わず「男がいい」と。なんで?と聞くと

「女のひとは、めちゃくちゃ大変だよ。妊娠出産育児、考えただけで痛いし辛いでしょ。無理だわ…。男は仕事してるだけでいいし、仕事も女の人は大変そう。それに女の人はお化粧したり、手入れしたり、ママ友付き合いに…それに…」

と。

つまり、夫の目でみても
充分に女の人は大変で辛くて痛くてヤバい。って、感じみたいです。

きっもそう思うのは、私と結婚して、私の生き方や私に起こったことを全て間近で見てきたからだと思います。

なので、夫も「大変な思いをしてるよね。君の負担はとても大きく、俺は無力だ。」

と前に何かの話をしてるときに、言ってました。無力で、情けなかった。と。


出産時も側で手を握るしかできず無力だったこと。産んでからも父親は授乳ができないこと、父親では赤ちゃんを泣き止ませれないこと。

傷みを変わってあげることも、何もできなくて無力で情けない。申し訳ない。

そういう風にうちの夫の場合は、感じていたようですよ。だからこそ、育児も家事も私と同レベルでやってくれています。


主さんのご主人は、どうですか?

「来世は女に産まれたいわ〜絶対イージーモードでしょう〜出産?余裕っしょ〜」

って、旦那さんでしょうか。

No.40 21/07/03 23:01
主婦さん40 

うちみたいに家事も育児も仕事も男がやる物だと言い、反論したら殴って半殺しにすれば良いですよ。更に給料は全て私が回収、旦那に食事、休み無しですね。

No.41 21/07/03 23:58
お礼

>> 31 主さんの辛さわかります。 旦那さんに八つ当たりせず、きちんと頭で理解して対応できていて。 ここまで追い詰められていても旦那さんに優しくし… 回答ありがとうございます。
私のことを優しいと言ってくださるとは恐縮です。
私自身はかなり苛烈な性格なので、そう思っていただけたのは夫が私に優しくしてくれることが理由かなと思います。優しい人に酷いことはできませんので…。
余談でしたね。
妻の理不尽を全て受け止めるなんて思うことができる旦那さんはとても素敵ですね。すごく愛を感じます。
けどもし夫がそう思っていたとしたら……嬉しいですが複雑ですね。
そんな優しい人には余計八つ当たりなんかできません。そんな素敵な人のことを傷つけるのも嫌われるのも怖いですから。
ただ、いただいたレスを読んで
そう思ってもらえるくらい今はしんどいんだから、いざとなったら少しくらい理不尽を働いても仕方ない!
と心の中で開き直るくらいはしてもバチは当たらないか、と思えました。
もちろん実際には当たらないようにしますが…そう思えるだけで、ずいぶん一人でも耐えられそうです。嬉しいです。
ありがとうございました。

No.42 21/07/04 00:05
お礼

>> 32 うん、なるほどな わかったぞ多分。 あれだ、投稿主さんの仰る通り、出産子育てにおいて男のみが受ける苦痛はないんだなこの女性が稼げる時代に… 引き続きの回答、ありがとうございます。
きちんと整理できていなかった自分の気持ちを記載していただいたように感じて、とてもスッキリしました。
そして、結論が一つ前の方と同様「少しくらいの理不尽を働いてもよい」ということに、少し肩の荷が降りました。
夫に理不尽を押し付けたくないという気持ちは代わりませんが、
程度問題で少しくらいなら見逃して貰えるかもと思えるだけで十分頑張れます。
また、男性は悪くないのに不満を言われるというのも、辛いときに思い出してクスッと笑えて、楽になれそうです。
ありがとうこざいました。

No.43 21/07/04 00:12
お礼

>> 34 主さんがやっつけたい物が何であっても、愛情の形を愛情の形で理解しながら、自分達に相応しい暮らしの作り方を考えてみるのがいいです。 正論… 回答ありがとうございます。
すみません、私の理解力不足でちょっと何をおっしゃりたいのか把握できませんでした。
私が真にやっつけたいのは子育てにおける女性特有の理不尽そのものなのですが、理不尽というのは解決法がないから理不尽なんですよね。
だからこれはやっつけられないものとした上で、そこから気を逸らすための何か(例:夫からの感謝、謝罪、夫の可哀相エピソード)が欲しかったわけですが
愛情と調整でどうやったらそれを得られるのかがわかりませんでした…。ここに正論も絡んでくるようですが、まったく具体例が思いつかないです…。
ですが、回答をくださったことはありがたく思っています。
ありがとうございました。

No.44 21/07/04 00:28
お礼

>> 35 回答11の夫ですが、痛みについて「それは女性しか味わえないんだよ。うらやましいなぁ」と そういうふうに感じてしまったなら申し訳ありません。… 引き続きご回答ありがとうございます。
11さんから頂く回答はどうしても何か食い違うな…と思っていたのですが、この2連のレスをいただいて理由がわかりました。

私は、子育てそのものを嫌だと思っていませんし、むしろ幸せなことだと思っています。
ですが子育て付随する理不尽のせいで精神的にしんどいので、そこから気を逸らすための「(既にわかっている)子育てって素晴らしい!」以外の何かを求めていたんですね。
なのに11さんはいつも子育ての素晴らしさについてのレスをくださるので、どうしてだろう…と思っていました。

11さんにとって、子育てというのは「そもそも参画し辛いもの」なんですよね。
おそらく時代的に父親が子育てに主体的に関わることは社会から許されざるものであったからこそ、参画する喜びを前にすれば多少の理不尽は飲み込めるものであったと。
しかし私たち夫婦にとって子育ては夫婦どちらもが「参画して当然のもの」ですし、(後出しで申し訳ないですが)経済的にも夫が望めば専業主夫になっても構わない状況なのです。
だからこそ、子育てに参画する素晴らしさだけでは私にとっては理不尽を飲み込む程の糧にはならないんですね。
たくさんレスをいただいたのに申し訳ありません。
ですが一人の親として、11さんが時代の圧に倒れる事なくお子様を育てられたというエピソードは励みになりますし、
また一人の子としても、そのような親がそばに居ることは本当に誇らしいだろうと素直に羨ましく思えます。
たくさんレスを下さって、その事を教えていただきありがとうございました。

No.45 21/07/04 00:31
お礼

>> 37 女性は10代のころから生理があり、胸が膨らみブラジャーを身に着け、スッピンで会社に行くと非常識だと言われ、電車の中では足を閉じて座らないとい… 回答ありがとうございます。
すこし主題からはズレてしまいますが、私は生まれ変わったらどちらの性になりたいという希望はありません。
可能なら、生まれ変わったら自分の特性にあう性になりたいと思うくらいです。
現代では、私は性格・能力的に恐らく男の方が暮らしやすかったとは思わなくもないですが…しかし女性であるからこその楽しみもありますので、性そのものには頓着がないのです。

No.46 21/07/04 00:39
お礼

>> 38 要は簡単な話「子供は欲しくなかった」 こういう事でしょ? 「考えていた以上に辛かったから子供なんか作らなければよかった」と、こういう事ね… 回答ありがとうございます。
随分極端な解釈をされているようですが、なにかトラウマなどを刺激しましたか?
私は子か産まれてから「子供は欲しくなかった」と一切思たことないですよ。
それに子供がいて最高に幸せ、子供が自分より大事で大好きという気持ちと
理不尽に憤り、しんどいからどうにかしたい!という気持ちは両立します。
そのせめぎ合いの中で最後まで苦痛から逃げず、誰も傷付けず、子供に愛を伝えていければ途中どれだけ弱音を吐いても問題ないのでは?
もし私が辛い思いをしているのを見て子供が「私が生まれてこなければ…」と言い出したら全力で否定しますよ。
そして「こうやってぎゃあぎゃあ言って耐える方法もあるから覚えておくと役立つよ!!」と伝えます。
多分、たくましく育つと思います。

No.47 21/07/04 00:44
匿名さん47 

子供本当に欲しかったんですか?
子供が出来る前に体がどうなるか、仕事、年収がどうなるか、子育ての負担がどうなるかなんてわかると思うのですが。

10ヶ月大変ですよ、腹ん中で人間を育てるのだから。
生まれてからは寝れない、痛い授乳それって旦那さんが孕ませたせいなんですかね?
自分も覚悟の上での家族計画じゃないんですか?
性別上仕方がないと私は思いますけどね。
平等っていいながらも、スパっと半分になんかならないのがわからなかったんですか?

主さんは子を産んですぐ仕事復帰したんですか?3ヶ月とかで?
産んだ事を感謝しろと言って苦痛を与えてごめんなさいと謝られて気持ちが晴れるんですか?

それを望むなら産休で休んでる間、旦那さんにこうべを垂れ産休いただいてすいませんと、仕事を休み収入を減らしてすいませんでしたと謝らなければなりませんよね?
それはしたのでしょうか。
子を産んだのでそれはセーフですか?

苦痛、痛みって言うけどそんなに自分ばかりが大変ですか?
回避できる事もあると思いますよ?
例えばおっぱい吸われて痛いならミルクにすればいいんですよ。
ミルクなら腹持ちよくてよく寝ますし、なんならバスタオルによりかけて飲ませれば抱かなくてもいいですし、そのまま寝ちゃいますよ。

私は旦那さん頑張ってらっしゃると思いますよ。
と言うかかわいそうですね。
妊娠などの痛みはないですが、主さんからの八つ当たりが妊娠の苦痛に値すると私はおもいますけどね。
またそう思うから黙って耐えているのでしょ?
旦那さんは。
主さんはそれで発散できてますが、旦那さんはどこに気持ちをぶつければいいのでしょうか……
妊娠、出産時の代償だからただひたすら我慢ですか?
よく離婚されないなと思います

私が旦那さんの立場なら、もう子供は二度と作らないと思います。
八つ当たりされて家事育児産休平等、八つ当たりのおまけの忍耐つき。
それのどこが円満家庭なのかわからないですもん。
その八つ当たりがいつまで続くのか、いつ地雷を踏むのかわからない家庭に帰りたいと思わないから。

子供が細々起きて寝れないのも数ヶ月、おっぱいだって早ければ10ヶ月でやめられる。
手がかかる時期は以外に短いです。
夫婦いがみ合う時間より楽しむ時間にシフトしたらいいのでは。
それができないならもう子は持たない方がいいですよ。お互いのために。

No.48 21/07/04 00:47
お礼

>> 39 ・金玉を陣痛時間分、握りつぶす ・地首に洗濯バサミを授乳期間分挟む とりあえず↑これをやると、擬似的出産&授乳体験を旦那さん… 回答ありがとうございます。
素敵な旦那様ですね。
私の夫もそちら側だとは思います(おそらく、ですが…笑)
また、その話を聞いて納得される奥様も同じように素敵な方なのだと思います。
私なら「そう思ってるなら黙ってないで何度でもその気持ち言って?それだけで私いくらでも頑張れるからね?目の前に苦しんでる私がいるのに黙って耐えてるって言われてもエスパーじゃないんだから無関心と見分けつかないしただただ罪!」と詰め寄ると思います。
いつかこの辛さが過去になった暁には、私も夫にどう感じていたかを聞いてみようと思います。
今はまだ流すだけの余裕がないので。
ありがとうございました。

No.49 21/07/04 00:49
お礼

>> 40 うちみたいに家事も育児も仕事も男がやる物だと言い、反論したら殴って半殺しにすれば良いですよ。更に給料は全て私が回収、旦那に食事、休み無しです… 回答ありがとうございます。
主婦さん40のお家ではそれで上手く回っているんですね。
私は、夫がしんどい思いをしているのを見るとそれはそれで嫌な気持ちになる面倒な女なので難しそうです。
ありがとうございました。

No.50 21/07/04 01:09
お礼

>> 47 子供本当に欲しかったんですか? 子供が出来る前に体がどうなるか、仕事、年収がどうなるか、子育ての負担がどうなるかなんてわかると思うのですが… 回答ありがとうございます。
もちろん、子供は本当に欲しかったですしなんなら2人目も欲しいです。
これは夫婦ともの意向です。

全体的に「最初から覚悟がないならやるな」理論だと思いますが、私はそうは思わないですよ。
もちろんある程度の計画は必要ですが、何事も全て想定することはできません。
やってみて折れさえしなければいいんです。そうしないと何一つ達成できないですからね。
やらなくて済むこと、やったほうが良いことはやりきってもまだ解決できない問題を理不尽と表現しています。
ちなみに私の小さいプライドにかけて書いときますが、収入は手当と家計改善で産休入ってからプラスです。

私が一番教えていただきたいのは、
「夫婦いがみ合う時間より楽しむ時間にシフトする」この方法なんですよ。
例えば夫から移ったコロナで高熱に連日浮かされて意識ヘロヘロ、もしかしたら死ぬかも、もはや自分のしんどさ以外に意識回すの厳しいなーみたいな時、どうやったらその時間を夫婦がいがみあわずに二人が楽しむ時間にシフトできますかね?
(まぁうちはそもそもいがみ合っているわけでなく、隣でほぼ症状なしで済んでいつもと同じ生活してる夫を見て私が一人嫉妬している状態ですが)
そのシチュエーションで私が思いついたのが、実はコロナは平気だがずっと下痢してトイレから離れられないみたいな夫の可哀想エピソードだったわけですが…妻から八つ当たりされてるならチャラだろ、ってことですかね?
死ぬ可能性とくらべても???
47さんがそう思われる分にはいいんですが、私はちょっと納得しがたいですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧