注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

誰か私を論破してください。 妊娠・出産・子育てにおける男女の負担があまりに理不尽ではないかと感じて、夫に罪悪感をもってほしいと思ってしまいます。 私と夫はほ

No.39 21/07/03 14:48
通りすがりさん39
あ+あ-

・金玉を陣痛時間分、握りつぶす
・地首に洗濯バサミを授乳期間分挟む

とりあえず↑これをやると、擬似的出産&授乳体験を旦那さんにして貰えそうだね笑

…冗談はさておき

私も二人の子供がいて、産休育休のち共働きしている現在ですが


妊娠期間、出産、育児、キャリア、についてらの理不尽な苦痛など、主さんに共感できますよ。

ただ、来世があり、性別を選択して産まれてこれるなら私は、来世も女性になり母親になりたいと思っています。どんなに理不尽で辛かったとしても、面白い体験でもあったと感じるし、自分の人生に満足してます。

夫に対しては、産後は怒りや悲しみでいっぱいになってしまった時期もありました。なんで私は、食事すらまともに採れていないんだろう。寝れてないんだろう。私の事、全く理解してくれてない!!ってね。

夫に、来世は男がいい?女がいい?

と質問してみたことがありますが、夫は迷わず「男がいい」と。なんで?と聞くと

「女のひとは、めちゃくちゃ大変だよ。妊娠出産育児、考えただけで痛いし辛いでしょ。無理だわ…。男は仕事してるだけでいいし、仕事も女の人は大変そう。それに女の人はお化粧したり、手入れしたり、ママ友付き合いに…それに…」

と。

つまり、夫の目でみても
充分に女の人は大変で辛くて痛くてヤバい。って、感じみたいです。

きっもそう思うのは、私と結婚して、私の生き方や私に起こったことを全て間近で見てきたからだと思います。

なので、夫も「大変な思いをしてるよね。君の負担はとても大きく、俺は無力だ。」

と前に何かの話をしてるときに、言ってました。無力で、情けなかった。と。


出産時も側で手を握るしかできず無力だったこと。産んでからも父親は授乳ができないこと、父親では赤ちゃんを泣き止ませれないこと。

傷みを変わってあげることも、何もできなくて無力で情けない。申し訳ない。

そういう風にうちの夫の場合は、感じていたようですよ。だからこそ、育児も家事も私と同レベルでやってくれています。


主さんのご主人は、どうですか?

「来世は女に産まれたいわ〜絶対イージーモードでしょう〜出産?余裕っしょ〜」

って、旦那さんでしょうか。

39回答目(53回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧