注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

旦那が情けなくてみっともないです。 今月は旦那も私も仕事が忙しいです。 私はパートなのですが人が辞めてしまったので出勤日数が普段の倍近くになってしまいました

No.6 21/07/10 19:46
お礼

≫3

男性からの意見ありがとうございます。
3さんの仰る通りで旦那は学校と同じ感覚なのでしょうね。
高校、専門学校時代もしょっちゅう学校をサボったりして単位が足りなかった、専門学校時代に事件を起こして鑑別に入ってたからギリギリ卒業できたが自慢の人です(結婚後に判明しました)
旦那にはまともな目標が全くありません。
家は舅が亡くなったらそのままゴミ屋敷を貰うつもりでいますし、車やバイクなどにも全く関心がありません。
普段も車の運転は「俺は仕事でバイク乗ってるから休みの日ぐらい運転したくない。上司も出来るだけ家族に運転させろって言ってんだ」と言って自分でパチンコに行くのですら私に運転させようとします。
出かけることも元々から「俺はインドア派だ」と言い張り、自分で行きたいところ以外には全く興味がありません。
出かけたとしても自分の行きたいところで、私一人で観光などをしている最中は未開封で放置するだけのパソコンゲームを大量に買い込むかパチンコに行っています。
今のコロナの状況ではそのゲームすら「買いあさりに行けない!」と言って私に通販で買わせ、生活費からその分を出費させています。
自分で稼いだお金の8割以上は自分のものだと思っていてちょっとでも残業代で給料が増えるとその分も全部お小遣いとして持っていってしまいます(渡さないと怒り狂いだし暴れ出します)
うちの旦那も3さんのように言うことを聞いてくれればいいのですが、姑が生きていた頃は何かある度に「ちゃんとお兄ちゃんにお金あげなさいよ!」「お兄ちゃんは頑張ってるんだから!」と言って世間が旦那のことをおかしいと言っても姑によって元に戻されていたのでもう私には制御不能です。
舅も私たちの結婚当初~今に至るまで「男が稼ぐ必要ないんだ。そもそも宝くじが当たれば働く必要もない」と言い続けているので見事にそんな舅のクズっぷりが受け継がれているようです。

6回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧