注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

クラスに同じ名前の女子がいます。 その子は名前で呼ばれているのに、私は苗字で呼ばれます。 自分の名前は気に入っているので私も名前で呼ばれたい気持ちは

No.1 21/07/30 05:46
匿名さん1
あ+あ-

中高の時全く同じことがおきました!!
人数は中学で4人、高校で3人です。
私も名字で呼ばれてた側の人間ですが、下の名前が呼ばれても自分が呼ばれたわけじゃないので、いいなぁってなってました笑

なんとか下の名前で呼んでもらえないかと考え編み出し、実際に使っていた呼び分け方です。良かったら参考にしてみてください!

①被らない呼び方を狙う
例に挙げられた花子ちゃんだと、
はな・はなこ・はなちゃん・はなこちゃん
4種類あるので、被らないはな・はなこちゃんと呼んでほしいと頼む

②名字プラス名前にしてみる
 佐藤花子→さとはな
 鈴木花子→すずはな

③友達にあだ名をつけてもらう
 まり→まりりん
 ゆうこ→ゆっこ
下の名前を生かしたあだ名がほしいとお願いしたら一緒に考えてくれます
あと、あだ名に愛着湧きます。

高校の同じ名前の友達は〇〇ちゃんではなく〇〇きゃんと呼ばれていました。それも一つの分け方だなと思います。

クラスの変わるタイミングや、高校入学時に下の名前で呼んで〜と言ったら呼ばれる回数増えたのでそれも是非!!

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧