注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

後輩が卒業後に教師になる事について疑問があります。 昔いたバイト先の後輩が教師になります。私は彼が入ってからすぐ辞めた形だったのですが、数年後に会ったら卒

No.3 21/08/05 09:49
匿名さん3
あ+あ-

人の人生なのに?
面接で人事がやれそうと判断したから採用されたのでは?
教員も介護職員同様に枯渇しているのでハードルは低かったかもしれませんが。
社会人なりたては誰しも苦労するものだし壁にぶつかって当たり前、乗り越えて成長出来た人だけが何でも生き残れるものでは?
社会に出てが気付く事もあるだろうし、
本人が掴めたチャンスをどうしようが勝手。
人間年取るにつれ成長しますよね?
何時までも過去の尺度で測るのは主さん自身が成長の無い人間なのでしょうか?

極端な話し暴走族入って親や周りに迷惑を掛けてた人間が企業して成功する事もあります。
貴方が人事ならソノ人を採用しなきゃ良いだけであって、他人の貴方が口出しする事では無い問題。

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧