注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

やって覚えろという考えも分かるけど。 前例があるのであれば、一般的にはこうだけど自社ではこういうやり方だっていうのがあるなら、想定されるミスがあるのであれば、

No.6 21/09/01 21:43
お礼

≫5

あまり詳しくは書けないのですが、検品をイメージしていただけるといいです。
マニュアルはあるにはあるんですが、正直いってあんまり親切な作りじゃなくて。
この程度の小ささの気泡ならセーフなのか、この程度のはみ出しならセーフなのかとか曖昧な部分が結構あるんです。

迷惑をかけたという報告はまだ私にはありません。でも他のモノで他の部門にクレームが入ったことがあります。正直いってビビって神経質になってます。

上司は慣れだよとか数こなせば見極めができてくるからと言います。それはその通りだと思います。でも前例とか許容範囲とかこのくらいならスルーして大丈夫とか、そういうのを教えてほしいなって思うんです。

伝わりにくいですよね、ごめんなさい。

6回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧