注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

いつも諦めが早く、これをして将来何になる?とか、近い将来に命を落とすかもしれないのに今必死になる必要がある?といったネガティヴな考えしかできず、物事が続きません

No.3 21/09/02 18:26
通りすがりさん3
あ+あ-

いやいや充分頑張っていると思いますよ。
諦めが早かったら看護師資格取れてないですよね。
それに1つの職場が3年続くなら全然問題ないでしょう。
患者さんの安全を守るためにミスなくしっかり働くって基本でしょうけれど、その基本が1番大事なことだとも思います。
目標を持ってる、向上心がある人も、もちろん立派ですが、真面目で堅実な主さんも立派だと、私は思います。

ひとつの案として、コロナが落ち着いたら海外協力隊に応募してアフリカなどで仕事してみては?
派遣は1〜2年らしいし、思い切って世界に出てみたら、価値観や物の見方がガラリと変わるかもしれないです。
現時点で向上心がなくとも、勇気があれば応募できるし、受かったら頑張らざるを得ないですからね。
若いうちのほうがこういう冒険できると思うので!

3回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧