私はパニック障害になって5年目です去年までは毎日365日発作おきていたことはなかったし、去年から一気に毎日2〜3回苦しくなってしまう自分になってしまって、薬三昧

No.1 21/09/05 00:16
匿名さん1
あ+あ-

パニック障害ではないですが、私は適応障害で何度か転職してます。そして今も休職中です。ほんとここの掲示板の方は優しい方ばかりですごく元気をもらってます(T_T)

理由は毎回同じで、1人のパワハラ気質な人との人間関係です。今回は本人は反省してるみたいで周りもいい人が多いので、あえて辞めずに復職を目標にしてるんですが、でもやっぱり例の人がいる職場に戻るのは怖いです。うちは部署異動もないので。
休職中も休まないといけないのに、何だか心は休まりません。迷惑かけながら休むことに罪悪感も感じてしまいます。だから早く治さなきゃ、早く戻らなきゃって焦ってしまいます。

以前、パニック障害の方と一緒に働いてたこともあります。うつ病も経験あるみたいですが。
急に朝来れなくなったり、早退してたことも何度かありましたね。でも本人はすごくおしゃべりであまりそういう風には見えなかったんですが、すごく周りに気を使う人で私と近いところがあるのか自然と仲良くなって、休日にご飯行ったりもしてます。

主さんの場合は私みたいに何か特定の原因があるわけじゃないんですよね?

最初
1回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧