注目の話題
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

受験を控えた中学三年生です。 自分の公立志望校はテストの合計が170〜180点あれば合格安全圏くらいでこの前の8月終わりの塾の模試では108点しか取れておらず

No.7 21/09/14 08:07
匿名さん2
あ+あ-

あるある!大いにあるよ!でも時間ばかり費やしても意味がないからね。時間の経過がやった気になってちゃ意味がないよ。効率よく、要領よくね。

赤本はね、すごく大事。過去5年の出題が載っているから、出題傾向を知る意味でも大事。ただ、前回はコロナの影響で、出題されなかったものがあったりするから、あんまり参考にはならないかもわからないので注意してね。もしかしたら、今回も何かしらの変更点があるかもわからないので、文科省の発信する受験についてのことは注意深く見ていてください。

うちの子は去年受験生でした。コロナで3年になっていきなり休校になって、本当に泣きたいぐらいヤキモキしていました(私が)

今の時期はコツコツと勉強やっている感じで、詰めている雰囲気はありませんでした。でも模試は一回も成績を落とすことなく、少しずつ右肩上がりで12月を迎えました。でも1月からはそれはそれは、こっちが心配するほど詰めてやっていて、赤本ばかりやっていましたよ。最終的に満点とれる教科もチラホラでてくるくらい、1月からの成績の伸びはハンパなかったです。偏差値で言えばおそらく20は軽く上げてきた感じ。
それで、志望校の特進に無事に合格しましたよ。最初の進路相談では、1番下のコースしか無理って言われてたけど。

ピークの持って行きどころを間違えると、先が長くなるので、今はいかに成績を落とさず、最悪でも横ばいをキープできるように。なぜなら、内申点も今は意識しないといけないからね。期末が終わって受験勉強に集中かな。

7回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧