注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

性格ひん曲がった、受けた借りは返さずにいられない私の独り言聞いてください。気分害…

回答2 + お礼4  HIT数 385 あ+ あ-

経験者さん( ♀ )
21/09/29 15:12(最終更新日時)

性格ひん曲がった、受けた借りは返さずにいられない私の独り言聞いてください。気分害した方はすみません。

コロナ渦(は言い訳で)激太りした私40代独身女です。

久々に倉庫軽作業の派遣バイトに5日連続応募しました。倉庫作業用の着古したTシャツにデニム。(一応規定内)

まず初日。アラサー社員男女が数十名の派遣バイトを初見で振り分ける。
見るからにピチピチの大学生等は主要作業に引き抜かれていく。

残りのメンバーの中で、数が限られてるハンディタイプのパソコンを使う作業が出来そうな顔つき、身なり、スタイルの人間を見極め、社員達が我々を上から下まで胡散臭そうに見回しながらふるいにかける。

どんなに白髪のお婆さんでも、エプロンキュッとしめてカッターや軍手持参で見るからに主婦、って方なら選ばれていく。

無言のその数分が一時間にも感じました。

結果、売れ残った私ともう一人のオバさん。(あっ、この人他の倉庫で会ったことある😂)

まあ、そう教わってるんだろうね。
若い人、きちんとした人、容姿の良い人を選んでハンディ渡せと。

自慢じゃないが別のあちこちの倉庫でこの道何年の私。このハンディ操作も熟知してる😂

結局、社員「……じゃあー、二人は………………ダンボール箱でも作っててもらえます?」

やりましたとも。一生懸命誠心誠意ダンボール箱作りました。「なんで私が💢」と一日中ぶーたれてるもう一人のオバさんと共に私は黙々と。
午後は、「えー…………じゃあー……………………捨てるダンボール箱潰してください。」「…………在庫置き場の要らないダンボール探してください」
はい、つまりおはらい箱😂😂


そして二日目。


お礼に続くのでお暇な方だけ読んでください。



No.3384239 21/09/29 12:25(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧