注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

娘の同棲について。 一人暮らしでほとんどLINEは来ません。 前日 付き合っ…

回答14 + お礼8  HIT数 1876 あ+ あ-

匿名さん
21/10/04 08:25(最終更新日時)

娘の同棲について。
一人暮らしでほとんどLINEは来ません。
前日 付き合っいて同棲するから今度紹介する、とそれだけLINEがきました。
同棲は困るとだけ、返信してから、色々やり取りをしました。
本人は結婚には同棲が必ず必要 結婚前提だが
必ず結婚に結びつくかはわからない。反対されても別れない 彼も同じ意見 という内容
メリットを箇条書きに書いてデメリットなし、と一方的。今は婚前同棲が当たり前。
親の夫婦喧嘩をみて結婚には失敗私宅ないだとか、離婚しないのか聞いたら 子供の事やら色々云々愚痴をこぼした、絶対そうなりたくない。など。私は離婚なんて考えてないし、ただの夫婦喧嘩です。離婚しないのか聞かれたときはなんで?と回答に困り適当に言っただけなんですが。
私は、同棲は許可できないから同棲のための挨拶なら会わない。いきなりLINEですませ、しかも彼が同棲のための挨拶?順序がちがう。 
結婚前提なら入籍や婚約の目処をたて決まってから住めば良い、と言ったのですが、考え方が根本的に違うから、噛み合わないのです。
万が一捨てられたとしても逆もあるから同等だと。同棲は責任がない、別れた時の慰謝料 まして万が一子供ができてその時結婚する気もが無くなっていて逃げられたら母子家庭で生きていかねばならないリスク。その答えもそれこそ慰謝料養育費が発生する、だと。
また、結婚に執着はしてないから別れたら独身で通す。そもそも結婚目的の付き合いではない。だが、結婚前提での同棲だという。
結局正当化した理屈並べて同棲したいから、じゃないですか?今年春に付き合いはじめて早くないですか?賃貸契約更新や引越し考えたかったタイミングもあるとか理屈ならべ。
親は自分を嫌いだからどうでもよいから幸せん考えてくれない、もう自分にら構わなくて良いんじゃないか?理解してもらえず哀しいわ。みなど、同棲せず結婚し離婚は絶対したくない。 そう言った内容です。
最後には、次の物件を決めと言ってきました。
一応どんな相手が学歴や会社などは聞き出しました。結婚は反対しません。親としては確実に結婚するなら、と考えてますが根本的に考えが違うんです。腹の立つ文章で気持ちを逆撫でするようなよです。算命学では大将星?強い星を持ってるようです。このまま縁を切っても構わない気持ちがあります。困っても1人で生きていける娘だと思います。もういないものと考えようか、折れるべきか。しかしこれからも
バトルは沢山でると思います。例えば孫ができて忠告し意見あわなければ、会わせてなかったり、そのくらい強く出る子です。
ぽっぽって置く方がよいですか?結婚するか知らないけど、結婚の知らせが来ないかもしれないし、来ても出るのはやめようか、毅然とした方が良いか、整理つきません。
私自身娘にそれほど執着してません。
短かで接してるとバトルになります。言葉巧みだけど意味不明だったり。離れていた方が良いです

No.3385483 21/10/01 06:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧