注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

幾らお金を刷っても、お金を溜め込んで使わない人間がデフレ原因であるということは確…

回答31 + お礼41  HIT数 1417 あ+ あ-

匿名さん
21/10/08 20:27(最終更新日時)

幾らお金を刷っても、お金を溜め込んで使わない人間がデフレ原因であるということは確定しています。
なので十分に消費できない庶民や貧困層にお金を渡せば消費に向かうため、景気が良くなるのは言うまでもないではありませんか?
景気がよくなりインフレ化して、需要が供給を上回る状態になれば次第に経済規模が拡大傾向になり市場は活性化するわけです。
国は漸く正常な機能に働くことになります。
お金を溜め込んで使わない人間に、お金を持たせるは社会悪ですが、なぜ国民を苦しめ続ける経済学を支持するのか意味が分かりません。
支持者は悪魔なのですか?

21/10/02 12:38 追記
こんなことを何十年も知らぬ存ぜぬで無視して、害を被って多くの人命が失われた。
悪魔としかいいようがない。
収入のない世帯から税徴収するは、意欲は削がれるは。
精神は病むはで。
違うというなら、論証できるはず。

21/10/02 14:02 追記
社会貢献活動とは、慈善的行為のことであり慈善目標にない活動は全て社会にとって不要で個人的に必要とする社会悪しか育みません。
社会悪を育成して歓迎する現代は、まさに狂った時代を象徴するいって過言ではありません。
仏教では末法。
西洋哲学では黙示録といいます。
このことを言っているのでは、ないでしょうか。
わたしは、そう思います。

No.3386260 21/10/02 10:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧