注目の話題
既婚者なのに仕事先の上司を男性として意識し始めてしまいました… 既婚の皆様、経験ありますか? 半年前から働き出した職場の部長を意識するようになりました。
一生独身かぁ、 まぁ良いや。 それもまた人生。
めちゃくちゃ腹立ったので吐き出します。失礼します。 二十代の同僚が「白内障のやつの目はやばくてウケるwww」とバカにした言い方をしました。 うちの弟は白内障

幾らお金を刷っても、お金を溜め込んで使わない人間がデフレ原因であるということは確…

回答31 + お礼41 HIT数 1409 あ+ あ-

匿名さん
21/10/08 20:27(更新日時)

幾らお金を刷っても、お金を溜め込んで使わない人間がデフレ原因であるということは確定しています。
なので十分に消費できない庶民や貧困層にお金を渡せば消費に向かうため、景気が良くなるのは言うまでもないではありませんか?
景気がよくなりインフレ化して、需要が供給を上回る状態になれば次第に経済規模が拡大傾向になり市場は活性化するわけです。
国は漸く正常な機能に働くことになります。
お金を溜め込んで使わない人間に、お金を持たせるは社会悪ですが、なぜ国民を苦しめ続ける経済学を支持するのか意味が分かりません。
支持者は悪魔なのですか?

21/10/02 12:38 追記
こんなことを何十年も知らぬ存ぜぬで無視して、害を被って多くの人命が失われた。
悪魔としかいいようがない。
収入のない世帯から税徴収するは、意欲は削がれるは。
精神は病むはで。
違うというなら、論証できるはず。

21/10/02 14:02 追記
社会貢献活動とは、慈善的行為のことであり慈善目標にない活動は全て社会にとって不要で個人的に必要とする社会悪しか育みません。
社会悪を育成して歓迎する現代は、まさに狂った時代を象徴するいって過言ではありません。
仏教では末法。
西洋哲学では黙示録といいます。
このことを言っているのでは、ないでしょうか。
わたしは、そう思います。

No.3386260 21/10/02 10:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/02 10:55
匿名さん1 

お金持ちから税金取りすぎなんだよ。
持ってる人に使ってもらわなきゃ経済が回らないのに、使うと損するような税金のかけ方するから使えなくなる。
だと思う。
年収800万超えると税金爆上がりするし、収入上げると取られる分も馬鹿みたいに高くなる。
高くなるのは仕方ないけど、その上げ方が高すぎる。

No.2 21/10/02 10:55
匿名さん2 

今回の、持続化給付金や生活支援金等も、本来は苦しい事業者や個人にお金をばらまくことで、景気を底支えする政策でした。
ところが、官僚機構のいつもの癖で、なるべく審査を厳しくして対象者を減らそうとしてしまったので、予算は何十兆円も余って、景気は支えられずに、当初の目的は何も達成できなかったわけです。

お金をばらまけば、景気が良くなって、税収も増えるから、結果として財政再建にもつながるという基本が、政府の末端まで意識共有されない限り、泥沼状態でしょうね。

No.3 21/10/02 11:02
匿名さん3 

需要が供給を上回ったら、物価が高くなって結局、財布のヒモがかたくなる気がするが。

No.4 21/10/02 11:02
お礼

>> 1 お金持ちから税金取りすぎなんだよ。 持ってる人に使ってもらわなきゃ経済が回らないのに、使うと損するような税金のかけ方するから使えなくなる。… 収入に見合った投資をするから、応じた貯蓄がないと不安であるという状態でしょうか?
幾らあっても足りなくなる理屈ではありませんか?
ある程度以上の規模の投資は国家事業として管理すれば、そのような不安はなくなるのではないでしょうか?
格差を生じさせれば不安定になり恒久的な幸福は永遠に望めません。
論理的に人権軽視になるのは必然です。
人権軽視する人物は社会悪であり、他の人からは悪魔です。

No.5 21/10/02 11:07
お礼

>> 2 今回の、持続化給付金や生活支援金等も、本来は苦しい事業者や個人にお金をばらまくことで、景気を底支えする政策でした。 ところが、官僚機構のい… その通りだと思います。
給付を行うなら恒久的であり不安を払しょくする材料に乏しければ、見合った対価など得られるはずないでしょうね。
一時的一回10万円給付なんて、もともと消費意欲があって不安の少ない層でしか効果なかっただろうと思います。

No.6 21/10/02 11:11
お礼

>> 3 需要が供給を上回ったら、物価が高くなって結局、財布のヒモがかたくなる気がするが。 財布の紐が固くなれば物価上昇しないのが基本です。
それでも物価が上がる要因は、資源不足や設備不良や人材不足などによると考えるのが一般的でしょうね。
供給不足であるから、投資意欲は掻き立てられ事業拡大していくのですよ。

No.7 21/10/02 11:30
お礼

財源無視の恒久的なベーシックインカム導入では文句ないんのではありませんか?
(福祉制度廃止による財源確保などは論外)

例えばのリスク検討すると、もしも働かず消費に徹する国民が増加していけば、自ずと生産量は減ります。
するとハイパーインフレ的な状態になるので、支給された金額では生活が賄えなくなっていきます。
(しかし労働市場に人が流れだすので、生産量は健全化します。)
生産者側は他の物価が相対的に上昇しているので、支援策を投入。
応じてインフレ抑制に働いて健全化するという。
いかがですか?

No.8 21/10/02 12:49
匿名さん8 

どの政権でもベーシックインカムはやらないだろう。

すでに1200兆円を越える赤字国債の発行をして国の事業や都道府県、年金、福祉を支えている。

つまり現時点でベーシックインカムのようなもの。

先進国の中でも国際競争力を失った日本。半導体が良い例かな、

今後もGDPは下がり続けて賃金も上がらない。

給付金が支給されても将来不安から貯蓄に回される。

世界的な金余り状態なので株価が上昇しているだけ。

No.9 21/10/02 15:21
お礼

一方で旅行へ出掛けたり、マイカーマイホームを購入するほど生活資金に余裕があるのに、一方で困窮による自殺問題があるとは、国家として、あるまじき問題です。

No.10 21/10/02 15:28
お礼

>> 8 どの政権でもベーシックインカムはやらないだろう。 すでに1200兆円を越える赤字国債の発行をして国の事業や都道府県、年金、福祉を支えて… お金は天下の回り物で、人が恒久的な幸福感を得て平和に暮らすために利用される位置づけにないから、世界中がおかしなことになっています。
その理解がされない人は教育するしか平和や幸福はないでしょう。

ベーシックインカムでないと欲深く理解のない富の独占者は納得しないのだろうから、それくらいしか手段がないのではないかと思いました。
すべては配分の問題です。
でもないなら地球と人類は永遠に恐怖支配による殺人文化から逃れられません。

No.11 21/10/02 15:45
匿名さん8 

残念だけど無理だね。

良くて平行線。

これからも格差社会は広がる。

日本の人口は減り続け国際競争力を失う。

誰も変えられない。

No.12 21/10/02 17:42
お礼

>> 11 自害するか悪魔の子分として生きること選択する以外にないと言いたいわけでしょうか。
規律や社会規範という礎は誤魔化すように失われていく。
前例実績にありますからね。
どこかの軍事政権と同じで、どれだけ悪魔だ鬼畜だと人道的な見解を述べても浸透することはなく意味がない。
戦争か国家沈没レベルの天変地異によってしか、健全化は実現できないといことですか。
そこまで人類のマジョリティーは性悪か、どうかにかかるでしょう。

No.13 21/10/02 18:08
匿名さん8 

ベーシックインカムなどは日本を壊す妄言。

さらに貧困層だけの国になる。

働かないでわざと困窮するのが合理的な社会になる。

働かない社会になればやがて貧困層だけの国になる。

No.14 21/10/02 18:49
お礼

>> 13 なるわけありません。そのことは7で書きました。どういう理屈ですか?
働かなくなれば生産量が減りますよね。
働かなくても生産量が減少しないなら働かないのも問題ないではありませんか?
生産量が減少すれば、必然的にインフレ発動し設備や人財への投資活動が活性化します。
同時にベーシックインカムの支給額では消費活動が不十分になります。
ありえません。

No.15 21/10/02 19:23
お礼

でなきゃ、失業率0になるまで公共事業とか公共教育を導入すればいいんよ。
これならいいのかな?

No.16 21/10/02 19:37
匿名さん8 

まぁ、主さんの思う事は自由なので、

ただ確実に言えることはベーシックインカムは国会で可決される事は無い。

そんな事よりも将来の食糧とエネルギーの自給率を上げて少子化でも日本が生き残る政策をする事が現実的。

No.17 21/10/02 19:59
匿名さん17 

この理論って、国内経済だけで考えてるんだよね。世界経済、海外との兼ね合いを考えてない。

日本はアメリカやヨーロッパと違って、生産能力が高くて低コストな他のアジアと距離が近いから、安くてそれなりの品質の製品が簡単に輸入できる。
農業、工業を維持しないと、そこで働いてる人たちはみんな失業しちゃう。そのためにはアジアに対抗できるだけの品質と値段が必要。だからアジアに合わせるためにデフレしてる。
近年はアジアのコストが上がってきて、日本製品はどんどん売れるようになった。ただし、半導体とか、そもそも製造能力を失ったものも多いけど。
デフレを何とかするよりは科学技術への投資が少ない方が問題かな。アジアと日本で同じもの作ったら日本で作る意味がない。





No.18 21/10/02 20:01
匿名さん8 

「ハイパーインフレになれば、」とあったけどハイパーインフレはつまり国の通貨の信用が無くなり、価値が無くなる事なんだよね、

そんな事態になればベーシックインカムどころではないよ!国の破綻だよ!笑

No.19 21/10/02 20:16
匿名さん19 

生活がままならないやつに単純に金をまわしても一定程度の消費が終われば貯蓄に回るに決まってる
だってその人たちが一番お金が無くなることの恐怖を理解してるからね
一番いいのは稼いでる人にガンガン使わせることと、子供を増やすこと
子供増やせば消費は100%増える
稼いでる人は頑張ってるから稼げてるわけで、使わせるにはそこらの税率下げればいい
じゃあ下がった分の税収はどうするんだ?ってなるけど、そこは相続税を上げればいい
相続は個人の努力とは関係ない資金の流れだからね
まー一般人の人生の収入と言われる2億以上は相続できないようにすれば良いんだよ
そうすりゃ金持ちも生きてる間に金使わないと損だってなる
一応親が頑張れば子供は働かなくても生きていけるだけは残せるしね
孫は無理だけど

No.20 21/10/02 20:45
匿名さん8 

仮にベーシックインカムを導入するとして、その財源はどこから賄うのですか?

よく国民一人あたり月に7万円とか言っていますが、年間100兆円必要になります。

  • << 25 財源無視ですよ。 軌道に乗ったら、勝手に循環し続ける仕組みを検討するべきです。
  • << 26 国債です。

No.21 21/10/02 21:46
お礼

>> 16 まぁ、主さんの思う事は自由なので、 ただ確実に言えることはベーシックインカムは国会で可決される事は無い。 そんな事よりも将来の食… どうして、そう言い切れるんですか?
幸福ランキング上位国に日本のような資本主義国家は存在しないのですよ。
社会主義色の強い北欧主義が上位です。

No.22 21/10/02 21:52
お礼

>> 17 この理論って、国内経済だけで考えてるんだよね。世界経済、海外との兼ね合いを考えてない。 日本はアメリカやヨーロッパと違って、生産能力が… まず内政が大切なはずです。国は。

No.23 21/10/02 21:53
お礼

>> 18 「ハイパーインフレになれば、」とあったけどハイパーインフレはつまり国の通貨の信用が無くなり、価値が無くなる事なんだよね、 そんな事態に… ハイパーになるって書きましたっけ?
ならないって書いたと思います。

No.24 21/10/02 21:59
お礼

>> 19 生活がままならないやつに単純に金をまわしても一定程度の消費が終われば貯蓄に回るに決まってる だってその人たちが一番お金が無くなることの恐怖… 生活がままなる人に金まわしてきたから、経済停滞したのですよ。
言われる一定程度の消費額で大きな経済効果があります。
循環しない経済なんて、碌なものではありません。

No.25 21/10/02 22:00
お礼

>> 20 仮にベーシックインカムを導入するとして、その財源はどこから賄うのですか? よく国民一人あたり月に7万円とか言っていますが、年間100兆… 財源無視ですよ。
軌道に乗ったら、勝手に循環し続ける仕組みを検討するべきです。

No.26 21/10/02 22:01
お礼

>> 20 仮にベーシックインカムを導入するとして、その財源はどこから賄うのですか? よく国民一人あたり月に7万円とか言っていますが、年間100兆… 国債です。

No.27 21/10/02 23:10
匿名さん8 

すでにNo7で論理破綻している。

残念だね。

No.28 21/10/03 09:55
匿名さん28 

結局若い人口が減れば苦しくなる。
消費もへり、税収も減り、全体的に苦しくなる。

老人が減ってバランス取れるようになるまでは苦しいと思う。
老人が減り、支える側の若者が増えてこないと政策も若者有利にはならない。
後80年ぐらいは少子高齢化状態らしいのでその間に安楽死導入とか自分の尊厳を守れる死に方というのがあればその期間が短縮されるかもしれない。
人権的にどうなんだとか言われそうだけど、もし日本が安楽死導入して海外からも受け入れしたら、色んな安楽死プランとかできてビジネスになりそう。

日本が元気あった頃って、今とは人口の比率真逆だから若者有利になるまでは細々と生きていくしかないかな。

No.29 21/10/03 13:43
お礼

>> 27 すでにNo7で論理破綻している。 残念だね。 国民への敵対心が強いのですか?

No.30 21/10/03 13:51
お礼

>> 28 結局若い人口が減れば苦しくなる。 消費もへり、税収も減り、全体的に苦しくなる。 老人が減ってバランス取れるようになるまでは苦しいと思… 年金のことを仰っていますよね?
それとも預貯金などの資産を問題視してますでしょうか?

安楽死は高齢者の尊厳という見方ですか?
高齢者は死を恐れて生きてるわけではないと思いますよ。
それとか、もっと若々しく楽しみたいと考え楽観的な高齢者が多いのではないでしょうか。
死を恐れるのは、たぶん若人です。
高齢者だろうが若人だろうが、生きて行けば経済活動が必要になるので人口は減るほど経済活動の規模は縮小すると思います。
仰る様にバランスよく循環させる仕組みの土台にないと、なにやっても上手くいくわけありませんって。
消費活動が不要な人から必要な人へ、お金の流れを組み替える工夫が必要ではないでしょうか?

No.31 21/10/03 15:38
匿名さん8 

いえ、あなたの意見が支離滅裂なのですよ!

もっと経済の事を勉強した方が良いです!笑

No.32 21/10/03 16:47
お礼

>> 31 一方的な聞きかたで、結局それですか
失礼ですよ

8さんよりは丁寧に伝えてきました

No.33 21/10/03 16:55
匿名さん8 

もしかして以前に「総国民の借入額が通貨発行額を越えてしまわないのですか」みたいな質問した人ですか?

No.34 21/10/03 17:02
お礼

>> 33 そんな意味不な、ちんぷんかんぷんな質問はしていません。

No.35 21/10/03 17:14
お礼

循環目的の経済を基本とする社会活動にないとすれば、犯罪心理と同様であるとしか言いようがありませんのよ。
きちんと理解して記憶にとどめておいてください。

No.36 21/10/03 17:29
匿名さん8 

あなたはそんなに貧困なのですか?

No.37 21/10/03 22:08
匿名さん28 

年金、医療費、それらは税金からですよね。
税金は働いた人から取られる、働いてる人は税金払わないといけないし生活を維持するため何かあると不安だから貯金してるんですよ。
絶対病気しない人もいないし、会社が潰れる事もありますから。

そういう流れが一般的だからあえて書くことも無いかなと思いました。
溜め込んでるのって一般の人よりもでかい会社とか政治家ですよね、そういう人が消費しても国民に循環される金額って雀の涙くらい。
権力持ってる人が溜め込みやすい環境が変わるには政治が変わらないとどうにもならないですよね。

私が尊厳と書いた理由は、認知症や寝たきり無駄な延命措置で苦しむ老人が増えてきている現状があり、その人達の中には早く寿命が来てほしいと思う人もいるわけです。
自分が自分で無くなるくらいなら早く死にたいと思う人もいるという事です。
死を恐れるかは個人によるので何とも言えませんが。

消費活動は生きていれば全員が必要です、その消費が循環されるようになるには人口の比率が変わらない限りは難しいです。
支える側の負担が大きくなり消費が減り支えてもらう方の消費も減るという流れが続く間は循環されないのではと思いますよ。

No.38 21/10/04 12:47
お礼

>> 36 あなたはそんなに貧困なのですか? 個人的には、それほど酷くはなくなりました。
しかし複雑な事情があります。
なぜですか?

No.39 21/10/04 13:04
お礼

>> 37 年金、医療費、それらは税金からですよね。 税金は働いた人から取られる、働いてる人は税金払わないといけないし生活を維持するため何かあると不安… 偏った生産と偏った分配によって、経済循環の仕組みは成立しないだけです。
人口比率は経済循環の仕組みとは関係ないと思いますけど?
支える側の負担が多いとは年金のことですよね?
それとも認知症や延命療法に関する尊厳問題を議題にすれば宜しいでしょうか?
認知症や延命療法にかかわる様々なことも、費用負担がありますね。
この問題に関してですが収入の得られない状況下であれば、政府の福祉制度が費用負担します。
その負担した費用は認知症対策や延命療法を担う方々の生活費となり収入源となります。
その収入源は市場で消費され、各生産者に分配されていきますよ。
デフレ下で、兎に角消費の足りない状態です。
認知症対策や延命療法というのは実質負担にはならないのですが。。
労働者不足といい外国人労働者を誘致していますが、営利目的ばかりの企業側が低賃金で雇い入れたいだけであり、倫理や公平性の観点を重視しなければならない国事業としては、このような制度は改めなければならない事でしょう。
そもそも国家や社会は個人的な営利目的を発端とする概念上に存在するものではないです。

論点は絞り切れてませんが、このように考えています。

No.40 21/10/04 14:45
匿名さん8 

日本にはセーフティーネットで生活保護制度があります。

他の国がベーシックインカムを試験的に行いましたが財政難に陥る事が分かり断念しています。

生活難であれば生活保護を利用すれば良いのでは?


  • << 42 セーフティネットのインフラが滅茶苦茶なのは自殺率の高さからもわかるでしょう。 課税するのであれば、収入源の確保が前提です。 失業率が0でないのに、課税するのは悪魔的ですね。 まして民主主義で基本的人権や憲法要綱が遵守されず過半数採決で採択されてしまう法案ですから、この辺りはキチンとした制度設計は必須なんですよ。

No.41 21/10/05 01:45
お礼

>> 40 セーフティーネットは、きちんと機能していません。
偏ってますよ。
無収入で課税される仕組みもおかしいですね。

No.42 21/10/05 01:58
お礼

>> 40 日本にはセーフティーネットで生活保護制度があります。 他の国がベーシックインカムを試験的に行いましたが財政難に陥る事が分かり断念してい… セーフティネットのインフラが滅茶苦茶なのは自殺率の高さからもわかるでしょう。
課税するのであれば、収入源の確保が前提です。
失業率が0でないのに、課税するのは悪魔的ですね。
まして民主主義で基本的人権や憲法要綱が遵守されず過半数採決で採択されてしまう法案ですから、この辺りはキチンとした制度設計は必須なんですよ。

No.43 21/10/05 03:17
匿名さん28 

なんか、主さんは話が通じないですね。
現状が見えてない。
お疲れ様です。

No.44 21/10/05 06:14
匿名さん8 

そうなんです。この人病んでるのか話が通じないのです。

無収入で課税される?

前年度の収入に住民税は課税されます。
無職になっても前年度の収入に応じて住民税を払う仕組みです。

その他、土地や家があれば無職でも固定資産税がかかります。

車があれば無職でも自動車税がかかります。
生活するにも無職でも消費税がかかります。

分かりましたか?

No.45 21/10/05 08:26
お礼

>> 43 なんか、主さんは話が通じないですね。 現状が見えてない。 お疲れ様です。 「消費しても国民に循環される金額って雀の涙」という話ですので、確かに話は通じないかもしれません。
では、どうやって経済ってまわすのですかね?
貿易収支のみ頼りですか?

No.46 21/10/05 08:33
お礼

>> 44 そうなんです。この人病んでるのか話が通じないのです。 無収入で課税される? 前年度の収入に住民税は課税されます。 無職になって… 健康保険税も別です。定額課税分もありますからね。
そういう制度で組み立てているので、余計に国民の生活不安は払しょくできないのですよ。
北欧型のような福祉重視政策こそ、どの国でも取り入れるべき施策でしょう。
日本ほどデフレ長命国はないのではありませんか?
負の実績があります。
それを支持して支えるような立場の人は、当然、弊害ある様々な出来事に対して重責となる責務にあるはずです。

No.47 21/10/05 12:05
匿名さん8 

日本の政策を変えようとしても無理なので、あなたの希望が叶う国の国籍を取得して移住した方が早い!



No.48 21/10/05 16:12
お礼

>> 47 8さん、どちらの出生地ですか?

No.49 21/10/05 16:15
お礼

選挙権を有する在日の方は、気化したときの考え方が変わらない限り、必ず自由資本主義の支持層になるでしょう。

No.50 21/10/05 16:16
お礼

与党政権を頼って入国してるんですからね。気化ではなく帰化ですが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧