注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

妻と喧嘩しました。 一週間ほどお互い無視の状態が続いています。 ムカついたの…

回答94 + お礼8  HIT数 7414 あ+ あ-

匿名さん
21/10/12 13:52(最終更新日時)

妻と喧嘩しました。
一週間ほどお互い無視の状態が続いています。
ムカついたのでいつも仕事にいく時声をかけるのですが、顔も見たくないのでその日は無視して会社へ行きました。
すると帰るコールしたら今度はあちらが無視
ムカついたので自分の洗濯物もやってほしくなかったので別によけておいてそのまま寝ました。
すると妻が寝ていたのに起こしてきて、あの洗濯物どうするつもり?と聞かれたのでいいよ、自分で洗うからと言いました。
いつまでそうなの?と言うので、理由があんだろ。と言いました。
おまえの顔なんかみたくない。
喧嘩を思い出すだけでムカつくと言ったら、お互い様だけどと言い返してきました。こういうところも嫌いです。
次の日も洗濯物を分けたのですがまたいい加減にしてよ、どうするつもり?ずっとわけるの?とガミガミうるさく言われたのでじゃあ洗ってと言ったら、めんどくさいことしないでくれる?と言い放ってそこからずっとお互い無視です。
子供が成長したら離婚を考えてます。
ただ、ストレスで、限界きそうです。
妻があまりにもうっとうしいです。

No.3389334 21/10/06 18:09(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧