注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

パワハラの報復の時がきた。お局上司のパワハラに日々耐えて5年。その間、陰口悪口笑…

回答10 + お礼1  HIT数 756 あ+ あ-

匿名さん
21/10/13 02:31(最終更新日時)

パワハラの報復の時がきた。お局上司のパワハラに日々耐えて5年。その間、陰口悪口笑い物の対象にされ、悪評を流布され、評価を落とされ、無視や差別(部署に配る菓子を私にだけ配らない等)の嫌がらせをされ、耐えに耐えて、怒りを仕事に全力転化させた結果、お局が降格し、私が上司となりました。一段目として些細なことで怒鳴り付けてやり、無理な仕事を押し付けました。やられたことはキッチリ返してやります。名簿も、新人より下にし、屈辱感を与えてやりました。お局のせいで何人が涙して辞めたかわかりません。パワハラ受けてその人を許せる人なんかいませんよね。

No.3391457 21/10/09 18:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧