注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

枝豆が怖くて食べれません。どうしたらいいですか(下らない悩みですみません)。 私は田舎育ちなのですが、小学生時代、生活か何かの授業で、畑で枝豆を育てたこと

No.3 21/10/11 00:06
お礼

≫1

回答ありがとうございます。

私の場合、さやに入っているのが1番ムリなのですが、さやから出ている状態でも「ちょっと…」となってしまいます。多分もう枝豆を否定するのが癖になっているんだと思います…農家さんに申し訳ない!

今はむき枝豆が冷凍であるんですね。確かに応用性は高い食材なので、お料理するのは楽しいかもしれません。
私も実家の母のひじき(枝豆入り)だけは、あまり抵抗なく食べられるのを思い出しました。
この機会に母にもっと詳しく教わってみようと思います。

改めて、とても参考になるご回答ありがとうございました。

3回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧