注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

高3の男です。大学に行くかどうか悩んでいます。 悩んでる理由がごちゃごちゃしているけどとりあえず書き出してみます。 夢があります。大好きなアイドルと結婚

No.2 21/10/14 06:42
匿名さん2
あ+あ-

言い方は悪いが、金目当ての女(大半)は「経営者」という肩書きに弱いぞ?
俺は中古車ディーラーやってんだけど、元はとある会社の営業マンだった。
若い頃は女にモテたいと思うのはごく普通だよな?
俺も例に漏れずそうだったんだけど、トップ営業マンになって金回りが良くなってもあまり周りの反応に変化はなかったな。
元々がモテてたんだが、それ以上になった感覚は無いな。
だが起業して自分の城を持った瞬間からどうだ?
えらいことになるわな。
どこの合コン、どこのキャバクラ、どこのカップリングパーティーに行ってもモテモテだよ。
更には店舗数が4店舗になって事業を拡大したら、どこぞのモデルだのアイドルのたまごだの、一般的な男性が羨む女達とも簡単にセッティング出来る様になった。
正直、事業を展開するに当たって、自分の能力では無理だから銀行の役員を迎え入れて、とある企業の傘下に入り、俺の年収は相当下がったんだ。
でもその手の女達ってのは、年収よりも肩書きが正義なんだろうな。
トップ営業マンよりも経営者。
1つの会社の社長よりも、事業を展開する社長。
年収よりも肩書きが絶対な感じだな。
その時の俺はもう結婚してて子供もいたし、仕事も忙しかったから、他の女に現を抜かす暇も無かった。
何より子供が可愛かったから、浮気するよりも嫁さんと一緒に子供連れて公園行く方が楽しかった。
話しが逸れたが、とにかくアイドルとか肩書き社会にいる女の大半は、同じく肩書きがある男を求める。
それは必然的なのかもしれない。
だから若いうちにそのアイドルを落としたかったら、親の会社に入って、サッサと役員にでもしてもらい、企業の経営陣という肩書きだけ手に入れればいい。
肩書き作って人脈利用して、外堀を囲んでからお目当ての女に近付いたら、容姿がひどくない限りは向こうからアクション起こして来るかもな。
それで上手く行くかは分からんが、近道して最短ルート目指すならそんなところだろうな。

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧