注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ

お願いなので、批難だけは書かないでください。自分でもとてもバカで、自分が弱いからとわかっています。 占い依存になってしまいました。 もともとそんなもの全

No.14 21/10/15 21:51
匿名さん1
あ+あ-

なるほど、丁寧な回答ありがとうございます。
あなたの情報によれば、その上司は間違いなくあなたに対してパワハラ・モラハラをしていますね。
それが全て事実となれば、その上司は証拠に残るような社内ツールを使ったりパワハラの事実がいつ漏れてもおかしく無い杜撰なやり方をしているにも関わらず、なぜ誰にも止められないのでしょう?
それと、何故あなたなのでしょう?
きっと被害者はあなたとアルバイトの子だけじゃ無いと思いますが、上司よりさらに上の立場の人は何も知らないのでしょうか。
あなたが、声を上げることはできませんか?
社内ツールで送信されたメールは、その同期の人を含み、不自然に無視した全員に送られたと言うことですよね。
であれば、その証拠を誰かから貰って、今までの事実を全て告発しましょう。
同じように被害にあったひとは心当たりないですか?その人達の声もあればなお良いのですが。

日常生活にも影響が出ているようですし、精神面も心配です。
金銭面については、この相談の本題である占いを何とかしないとというところですが
、そもそも占いに行ってしまう原因はその上司のせいです。
なんとしてもその上司の態度を改めさせるか、そこから引き摺り下ろしたいですね。

カウンセリングをやっている心療内科で問題ないと思います。
まずは先生による診察を受ける事になります。
身体的な症状はないですか?食欲不振や睡眠障害、頭痛等。
その金銭的に支障が出るほど占いに依存していると言うことも、普段できてたことができなくなっていることも含めて相談してみると良いかなと思います。
主さんにとってとても良い職場なのに、その1人のせいで最悪な環境に…腹立ちますね。
そんな陰湿な上司を好きな人はいないですし、そのように真摯にお仕事と向き合う主さんの方が慕われるに決まってます。
そいつさえ居なければ、人間不信になる要素など一つもなかったはずなのに。
今頃活動的に生き生きと楽しく仕事をしているはずだったのに。
一刻も早く、環境が良くなりますよう願っています。

14回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧