注目の話題
ある人からお金を貸してほしいといわれているのですが その人どういう理由か分からないのですが借金がかなりあるようなのです。 何にそんなにお金が要るのか といえば
私の訴えがきっかけでお局さんが退職しました。 10年ほど耐えてきましたが、限界がきてお局さんがいる限りは続けられない。と退職を申し出ました。 以前からお
マイペースで仕事を早くこなすことができません。 人よりも時間が掛かってしまいます。 手を抜くのが苦手で、どうしても丁寧に正確にやってしまうのも、原因かもしれ

ハラスメントの定義について至急質問したいです。 職場で友達として仲の良い男女が、連絡先交換する際に喧嘩にならない為に、二人で話し合い、ルールや決め事を作り、そ

No.19 21/10/16 14:41
匿名さん4
あ+あ-

主さん、その女性の物申してきた内容を具体的に書いた方が良いです。そこを以前から何故か書かないのでストーカーとか誤解されるんでしょう。

さて当初のハラスメントの定義についてですが、この例で通じるでしょうか。
例えばAさんとB会社が雇用関係の契約を結とします。Aさんがその女性、B会社が主さんです。
一度契約を結んだものの、Aさんが雇用条件に不服を申し出てきた。B会社はその条件で譲らないとこたえました。Aさんが「絶対に改善を求める!」と主張して聞かなかった場合、B会社はAさんを解雇、つまり雇用関係を解消することが普通です。
この時Aさんが「嫌だ 辞めないし 条件も改善してもらう!」と座り込みでもしたとします。この場合はB会社の雇用条件がよほどブラックでもない限りはB会社に落ち度はありません。
もしAさんが「なら辞めます」と言ったら、はい雇用関係はなし ちゃんちゃん。

ですがもしここで
Aさん「辞めます」
B会社「いや 契約に一度納得したならこの条件のまま働き続けろ。条件を変えるのも辞めるのも許さない」
となったら、B会社はAさんに労働を強制していることになります。
主さんの実際の状況に戻すと、女性が「初めの条件じゃやっぱり無理。あなたが月一の電話しか認めないならもう連絡自体やめよう」と言ったのに、主が「一度約束したなら連絡取らないこと(約束ごとを破棄すること)は絶対認めない」としたら、それはまあ、ハラスメントになり得ます。ハラスメントっていうか「一般的に筋の通らないマイルールを押し付けている」とみなされるでしょう。

雇用関係に例えましたが企業契約もそれこそ婚姻関係でも同じです。一方が条件に不服の場合関係はそこで終わりです。関係解消を拒否しそれが通るなら、世の中離婚も契約解除も破棄も存在しません。婚姻関係で一方の離婚の意思を無視して拘束し続ければDVやモラハラになります。

その女性がどう不服を申し出てどうしたいと言っているのか一切書かれていないので(ほんとになんで?)依然として回答者達は憶測でしか語れません。ただひとつ言えることは、「一度結んだ約束は、一方が守れない(守る関係でもいたくない)状況になった時ですら絶対である」などと譲らないことはおかしいとされるのが一般的なのです。

19回答目(71回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧