注目の話題
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

別れ方について悩んでいます。 6年ほど付き合っている恋人と別れ方について悩…

回答7 + お礼7  HIT数 336 あ+ あ-

匿名( CP0UCd )
21/10/23 17:40(最終更新日時)

別れ方について悩んでいます。

6年ほど付き合っている恋人と別れ方について悩んでいます。

というのも、普段はとても優しく一緒にいて落ち着く方なのです。

でも、

思い通りに事が進まなかったり、自分の希望や意見に対して望む回答を私がしないと、不機嫌になりかなり冷たい対等を取られます。

またあからさまに向こうが悪いのに言い分けをしたり私のせいにしたりして謝罪文をしてくれず、ため息をついたりイライラしてきたり無言で怒った顔で見つめてきたりします。

また、「彼女なんだからお願い聞いてくれたってよくない?」「彼女なら彼氏のために頑張れるよね?」的なことを言われます。

LINEをたまたま返せずにいると不機嫌になります。

こういった態度をとったあと、数時間すると「ごめんね、オレが悪かった。ごめんね」と言われ、すごい甘い態度をとってきます。

付き合う前や、付き合って数年はこんなことありませんでした。

また、約束をあまり守れません。
言い訳をつけて都合のいいように解釈したり他人や私のせいにします。

何度か別れを切り出しましたが、
謝られ泣かれ、ズルズル引きずりましたが、私の精神が持たなくなりそうです。

来年度を目処に「一緒に住もう」と言われていますが、自信がありません。

怖いです。

直接いうべきか、電話するべきか、LINEか。

アドバイスいただけると幸いです。

No.3400250 21/10/22 14:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧