注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

この人と結婚するかも…という直感が働いて、 その後本当に結婚された方に質問です! ビビッと来た時は相手にパートナーが いたけど時間を経て結婚する事になった

No.3 21/10/23 16:35
匿名さん1
あ+あ-

私は男性の事は彼女から聞いて知りました。
彼女とは幼馴染みで、保育園からの長い長い付き合いです。結婚してからも私だけで彼女の家族と付き合い、彼女も1人で来て私の家族と付き合うといった感じです。

彼女からは男性に対する本心を私には話していましたが、本当に自分の気持ちがわからないかんじでした。っというより、恋愛の枠から外れるほどに大切な感じがしました。私も彼女もお互いに気持ちに踏み込むような事はしません。本人の感情を下手に刺激したくないし、そうした部分は本人にしか本当の所はわからない部分だから。
なので私自身は彼女が男性に恋愛感情があることは知っていましたが、それだけではなく男性の幸せな姿を近くで見ていられる事がそれ以上に大事なようにも見えました。だから私は二人が結ばれることを何より願いました。一番彼女にとってよい形であることはわかっていたので。
私は彼女が道筋を悩んでたり、正解を求めてくれれば私なりに答えを出して伝えます。ですが、彼女はそうした不安は口にしなくて、言葉に出すことで感情を安定させようと必死に見えました。私も何度も彼女の本音を代弁しようかと言葉を呑み込むのが辛くなるほど。ですが私達は、それが更に傷つけて苦しませる事を知っていました。だから口が割けても言えるわけありません。
彼女も私と立場が同じならそうするはず。

たがら男性とは顔見知りではありましたが、私がそれ以上に介入して男性の考えや環境などを知ることで、余計な雑念が混ざり彼女を誘導するかもしれないので、当時のご主人もそうでしたが彼女と相手方とのプライベートは尊重し、私がそこに入り込むことはしてきませんでした。
彼女ね人生に関わる重要な人であればあるほど、その中に入りたくなかった。
そして私も彼女もその状況や思い、感情や不安は話しても大切なことで自分が考えて決めるべき事はお互いの判断を聞くことはしてこなかった。

私達もまた、お互いが生涯親友であり続けないと駄目なんだと思います。ただ、常に一緒にいてほしいではなく、必ずいるはずの存在。出した手は必ず掴んでくれると信じてるような。

これからは彼女の一心同体の存在として男性とも仲良くしたいとは思ってます。

3回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧