注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

現在2ヶ月の娘がいます。 元々母乳の出が良かったのですが赤ちゃんの吸い付きが悪く母乳量も減ってしまい現在は直母→電動搾乳器で溜めた母乳→ミルクをあげています。

No.9 21/11/07 22:52
匿名さん9
あ+あ-

同じ状態だったのでお気持ちすごくわかります。
私の場合、マタニティブルー×睡眠不足×痛みでもうおかしくなりそうで1ヶ月検診の時に助産師さんに相談し思い切って完ミに切り替えてしまいました。

私の場合、ニップルシールド付けて吸わせる(ほとんど吸えない)→搾母あげる→ミルク作る→ミルクあげる→次回分搾乳だったのでその手間がミルク作る→ミルクあげるだけになった時はものすごく気持ちが楽になりました。自分自身なんとなく罪悪感もあったし未だに母乳信者の方に傷つけられることもありますが、子供も元気に育っているし、なにより完ミにしたことで、睡眠時間を増やすことが出来たこととなにより私の心の余裕が出来ました。

主さんは母乳で育ててあげたいと思っていらっしゃったら勿論それはそれで素晴らしいことだと思いますので、母乳が安定するまであと少しの辛抱と応援したいです。

ミルク推しでも母乳推しでもないですが、ただひとつの案といいますか体験談として書かせてもらいましたm(__)m

9回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧